(久留米大学医学部看学科HPより引用。)
看護師が患者の体を拭くことを「清拭」という。これを「せいしき」と読ませる。「拭」に「しき」という読み方がないではないが普通は「しょく」だし、少なくとも広辞苑には「せいしき」も「せいしょく」も載っていない。看護職独特の言い方である。
呼吸が苦しくてぜいぜいすることを「喘鳴」という。私はこれを「ぜんめい」と習った。だが、ほとんどの看護師は「ぜいめい」という。「ぜいぜい」するから「ぜいめい」と言うようになったのかも知れないが、誤りである。
「流涎」はよだれが流れることである。「りゅうぜん」と読む。看護師も医者もこれを「りゅうえん」と読むことが多い。旁(つくり)が「延」だからだろうが、「りゅうえん」という読みは間違いである。
以上のことは、私が医者になった約40年前もそうだったし、現在もそうである。