こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ミカヅキキリガ

2015年02月14日 |  ・キリガ亜科

ミカヅキキリガ Cosmia cara
2014年7月 北海道

分布[北海道・本州] 時期[7-8月] 開張[25-26㎜]
ホスト[ニレ科:ハルニレなど]
写真の個体は夜間コンビニの灯りに飛来したミカヅキキリガを撮影。

日本各地に生息するヤガ科[ヨトウガ亜科]に属する蛾の仲間。
北方系のキリガで北海道でも個体数は少なく、普段あまり見る事がない。
上翅は綺麗な小豆色で外横線の前縁付近には和名の由来となった白い三日月模様が目立つ。
また翅頂付近の黒いおむすび模様も特徴的。写真で見るよりも実物は小柄な印象をうけた。

山地・寒地性のもので本州では中部山間部で得られている。



2014年7月 北海道 ミカヅキキリガ Cosmia cara
様々な蛾と一緒に撮影、1枚目の画像と同じ個体のミカヅキキリガ。





2015年7月 北海道 ミカヅキキリガ Cosmia cara
いつも見ても格好良いミカヅキキリガ。


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪