2017年7月
ライトトラップ&外灯回り日記。。。 ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
テンオビヨトウ
イネ科を加害するヤガ科の仲間で、個体数は普通。
カバイロウスキヨトウと間違えやすいが本種は前翅前縁の翅脈間が暗色となる事から区別は容易。
ちなみにこちらは擦れたテンオビヨトウ。
特徴的な前翅前縁の暗色がはげ落ちてしまっている状態。
エグリノメイガ
今回初見のツトガ科の仲間。とっても小さいので見つけるのに苦労する蛾です。
今回ライトトラップと外灯回りではこの個体1頭のみ飛来。
個体数が少ないのか、局地的なのか過去に見た事がなかった。
小型ながらこんなハッキリとした模様をしているだけに過去に見ていたら間違い無く撮影していただろう。
キンスジコウモリ
同地ではキンスジコウモリも多数見られました。
雌雄によって色彩が違うので面白ろいです。
コウモウリと付くけど、ちゃんとした蛾の仲間です
トラフツバメエダシャク
普通種ながらこの手も模様はいつみても美しいです。
マルハグルマエダシャク
3年振りに見たマルハグルマエダシャク、地味系エダシャクのなかま。
カラフトウスアオシャク
淡いグリーン色の小型シャクガ。
キシャチホコ
本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日
■■■ ■■ ■ いつもご訪問有り難うございます ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します
にほんブログ村
ライトトラップ&外灯回り日記。。。 ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
テンオビヨトウ
イネ科を加害するヤガ科の仲間で、個体数は普通。
カバイロウスキヨトウと間違えやすいが本種は前翅前縁の翅脈間が暗色となる事から区別は容易。
ちなみにこちらは擦れたテンオビヨトウ。
特徴的な前翅前縁の暗色がはげ落ちてしまっている状態。
エグリノメイガ
今回初見のツトガ科の仲間。とっても小さいので見つけるのに苦労する蛾です。
今回ライトトラップと外灯回りではこの個体1頭のみ飛来。
個体数が少ないのか、局地的なのか過去に見た事がなかった。
小型ながらこんなハッキリとした模様をしているだけに過去に見ていたら間違い無く撮影していただろう。
キンスジコウモリ
同地ではキンスジコウモリも多数見られました。
雌雄によって色彩が違うので面白ろいです。
コウモウリと付くけど、ちゃんとした蛾の仲間です
トラフツバメエダシャク
普通種ながらこの手も模様はいつみても美しいです。
マルハグルマエダシャク
3年振りに見たマルハグルマエダシャク、地味系エダシャクのなかま。
カラフトウスアオシャク
淡いグリーン色の小型シャクガ。
キシャチホコ
本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日
■■■ ■■ ■ いつもご訪問有り難うございます ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します
にほんブログ村