ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

Wミッション

2006-07-11 18:03:14 | ポケモンシリーズ
ポケモンの話題を全く更新していなかったので、前売り券についてくるポケモンレンジャーのWミッションの感想

「だいじなタマゴをとりもどせ!」・・・マナフィのタマゴを取り戻すミッション。最後のフシギバナとストライク2体以外はキャプチャしやすかった。1回クリアしたら終わりという物足りないミッション。ちなみにマナフィのタマゴは「ダイヤモンド」「パール」で孵化させることが可能。

「デオキシスとわかりあえるか?」・・・その名のとおりデオキシスとわかりあうのが目的のミッション。「アタックフォルム」「ディフェンスフォルム」「スピードフォルム」を順に攻略した後「ノーマルフォルム」をキャプチャすることでミッション完了。予想外にデオキシスが弱かったので残念。またポケアシストもレベルの低いポケモンしかいないので制限時間が短い。しかし何回でも挑戦できるのでそこは楽しい。


以上Wミッションでした。ちなみに先週の土曜日に買ったこのソフト。次の朝には全クリし、月曜日にはブラウザをコンプリートした。いままでのポケモンソフトで一番簡単だった。
コメント

祭りって・・

2006-07-11 17:54:12 | 日々の生活
遂にようやくアレを発見。「朝一だと置いていない」「こっちでは入荷が遅れる」ということを知ったのでした。


今日は家の近くで祭りがあるらしい。嫌いなわけじゃないが、人混みはどうも・・・露店も50件出るとか出ないとか。しかし祭りって「1人」と「大勢」のどちらが楽しいんでしょうね?私は「1人派」ですが。だって確かに友人といるのは楽しいけど、自分の思うように行動できないのがちょっと・・・それと露店も大抵がチョコバナナやら綿飴などのおやつ系。そういうところで物を食べるとどうも腹の調子が悪くなるので、祭りに行って何も買わない・何も食わないというのは私にとって日常茶飯事。時々「行く意味あるの?」と自問自答したくなる


映画も「1人」と「友人と一緒」のどちらがいいのか?私は断然1人。それは見ている時は邪魔されたくないから。「感想語れないじゃん」と友人に言われたが、確かにそれもたまに思うが、語り合いたいとも思わない。1人の方が気楽で行き易いし、待ち合わせの必要もなく気ままに行動できるのがいいんですよ。てなわけでポケモン映画も1人で見ます(人が少ないであろう公開終了間際に)。もちろんトリック2も一人で見ました。


余談・・・祭りの宣伝か知らないが、朝5時半に花火(のようなもの)が打ち上げられた。おかげで今朝はその時間帯に起きてしまった・・
コメント

暑い

2006-07-11 11:54:52 | テレビ・映画・ドラマ
今日も朝から本屋めぐりしたのにどこにもアレは無かった。もしかして田舎だと入荷が遅れるのか?

そんなこんなでこの夏公開の注目映画を軽く紹介。

ゲド戦記・・・ジブリ最新作。「ゲド」が主人公の名前でないことを知って軽くびっくり。映画よりも「テルーの唄」が耳について離れない。本屋に行くと必ずかかっている。しかし「耳を澄ませば」以上のジブリ作品は無いと思う。

ポケットモンスターAG・ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ・・・ポケモン映画の最新作。毎年見ているので今年も行く予定。幻のポケモン・マナフィを手に入れるためだけにわざわざポケモンレンジャーとDS(ライト)を買って金銭的に危機が訪れている今日この頃。

日本沈没・・・先日のトリック2の映画の前の特報で興味を持った作品。こういう感じの作品は結構好き(アルマゲドンとかザ・コアとか)。まぁ柴咲コウが出演しているからと言う理由もあるけど(笑

こんなとこですかね(少な  



コメント返事

てれすどん2号様・・・レイゴさんの掲示板からお越しくださったのですね。私もレイゴさんの掲示板は度々訪れております。いろんな意味でゆうこりんを許してあげることにしました(笑)でもウルトラセブンは覚えてほしい。

うさこ様・・・私も献立には苦労します。最近は暑くて考える力も失せてますけどね。
コメント (1)