ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

Baseball

2006-07-25 09:40:31 | 芸能・スポーツ
先日プロ野球のオールスター戦がテレビで放送されていた。見る気はなかったのだが、「誰よりもママを愛す」の開始が野球中継のため何時まで延長されるかわからなかったので、仕方なしに見ていた。結果は7-5でセ・リーグの勝利だった(ような)。

父が野球好きだったため、小・中・高と野球部に入っていないのにも関わらずキャッチボールをさせられたので、とりあえずそれなりには出来る(ただし遠くに投げられない)。いつもキャッチボールばかりで、バッティングはほとんどさせてもらえなかった(ちなみに右投げ左打ち)。昔はなんとなく巨人ファンだったが、現在は阪神と楽天のファン。阪神が好きな理由は赤星選手である。パワポケ(ゲーム)では外野の要として大活躍してくれたからである(動機が不純?)。まぁ敵のときは非常に厄介でしたが。楽天ファンの理由はお察しください。

ところでそろそろ甲子園が始まる。ここ数年は結構楽しみにしている甲子園。我が母校は地方大会2回戦で敗北したため、当然ながら出場しない。むしろ今まで一度たりとも甲子園出場はないし、東大生も送り出していない(進学校なのに)。夏の大会も沖縄の八重山商工が出場するらしい。テレビで何度か紹介されていた野球部で、私もそれなりに注目している。何はともあれ地元の県の高校がいいとこまで行ってくれるのを望む。


コメント

SAGA2

2006-07-25 09:17:09 | ウルトラシリーズ
昨晩、友人2人と人生ゲームをプレイ。見事最後の賭けに失敗して最下位転落。「しょーもない人生」と言われた・・・・

それはさておき、8月7日にヒカリサーガの第2章「勇者の試練」が配信されることに。その感想を更新したいのだが、どうも微妙な時期なため、実際どうなるかはわからない。

今回はヒカリが地球を去った後の物語。予告を見る限りではヒカリ・ゾフィー・キング・ベムスターが登場確定。その他に登場するかは不明である。ここで気になったのがベムスターの存在。第18話「ウルトラマンの重圧」でベムスターはメビウスと交戦する。まさか新フォームがいきなり敗北するとは思えないので、おそらく別個体。もしくは地球に来る前のベムスターか?

そしてゾフィーが登場。ヒカリとベムスターに挑む。また初代ウルトラマンを彷彿とさせる赤い空間内でヒカリとの会話がなされている模様。ぜひともM87光線を見せてもらいたいものだ。ちなみに以前も書いた気がするが「ウルトラマンSTORY0」では体全てが頭部のベムスターと戦い、許容量を超えるエネルギーを打ち込み勝利する。

気になった点がもう1つ。ヒカリの右腕をよく見るとナイトブレスが装着されていないことがわかる。あれなしでヒカリはどうやってベムスターに立ち向かうのだろう(強力光線みたいなのを放ってはいるが)?

ここからはベムスターに関してのこれまでの経歴を説明しよう。初登場は帰マン「ウルトラセブン参上!」にて。宇宙ステーションを飲み込み、スペシウム光線をも腹部で吸収してしまう強敵で、一度は帰マンを倒す。だがウルトラスパークによって寸断され敗北。同作品「ウルトラマン夕日に死す」でナックル星人によって再生を遂げるも再びウルトラスパークに敗北。タロウ「ベムスター復活!タロウ絶対絶命!」「逆襲!怪獣軍団」では改造ヤプールの手先の改造ベムスターとして復活。ウルトラスパーク並みの回転ノコギリでも切れないように改造されており、一度はタロウを倒す。だがZATの濃縮エネルギー爆弾を喰らい、体内から爆発する。ウルトラ戦士を一度は倒しているかなりの強敵なのである。
コメント (1)