ムゲンバインの新商品「ムゲン超魔獣」買ってきました。このシリーズ初の明確な敵の登場。今回は少しだけ物語に触れながらレビュー。

左からムゲンデビル、ムゲングリフォン、ムゲンキラーホエール。デビルは超魔獣の指揮官で、ライバル関係にあったムゲンアーサーとムゲンファラオを闘わせようとしたのもデビルの作戦。グリフォンはムゲンファラオを操った張本人で、キラーホエールはムゲンパイレーツの仇敵。

左からムゲンヴァルチャ、ムゲンギガクレス、ムゲンガイゼル。ヴァルチャは闘神獣を操ろうとしている様子。ギガクレスは幻聖獣をパワーで圧倒。ガイゼルはムゲンサファリが触れることすら出来ないスピードの持ち主。ギガクレスの説明文「森の木々や山の岩さえ彼のテリトリーに入る事は許されない」・・・勝手すぎるwwついでに言うと、ギガクレスはシールが小さくて張り辛かった。何なんだこいつ。

で、この6体の超魔獣。1体1体が合体したムゲンバインと同等の強さを持つそうな。しかもそれが合体するというのだから、全く勝ち目が見えません(汗。

6体合体のムゲンサタンエンペラーモード。巨大な鎌と邪悪そうな翼をもっていますが、個人的には腕の組み合わせ方が好きですね。グリフォンとヴァルチャの頭部を上手く使ってます。

単体で互角なので、合体すれば6対1も余裕でこなしそう。つくづくDXファラオを買っておいて良かったと思う今日この頃。

何となくムゲンブレードを持たせてみました。スパイダーが別カラーならもう少し似合ってたかな・・・もうこりごりですけどw

ムゲンサタンデストロイモード。頭部と腕を組み替えたパワー形態。パッケージのポーズが取り辛い。足の部分どうなってるんだろう。鎌も持たせるようですが、パワー形態に武器は無粋かなと。

ムゲンサタンヘルハウンドモード。素早い動きを得意とする形態。ムゲンデビルが上に乗って操っている感じですね。これまたグリフォンとヴァルチャの頭部を上手く使ってます。更にキラーホエールのパーツを手綱に見立てているのもGJ。

ムゲンデビル抜きだとこんな感じに。

何故かストーリーに出てこないバインズの方々と対戦。ムゲンサファリは何故ムゲンジュウオウにならなかったのかと。そういえばムゲンサタンにはバインズ無いんですね。まぁこれ以上強くなられても困りますけどw

最後に箱に入っていたチラシ。ムゲンファラオからリュウストームバインまでの40体合体が掲載されていました。カッコいいんですけども、何故サファリとリュウボーンバインがいない(涙。52体合体じゃ駄目ですか?
以上ムゲンサタンでした。中々カッコよく、1体で3つの形態も楽しめる良いアイテムだと思います。圧倒的なまでに打ちのめされたムゲンアーサーたち。1体だけ戻ってきたムゲンアヌビス。さてどうなることやら。次回も楽しみです。最強のムゲンバインが現れてお終い・・・なんてことにはなりませんように。
そういえばモエバインってありましたね。ミツルギカイザーは欲しかったけど、値段が高くて手が出せませんでした。何度「モエ」の部分を抜かして販売して欲しいと思ったか(苦笑。

左からムゲンデビル、ムゲングリフォン、ムゲンキラーホエール。デビルは超魔獣の指揮官で、ライバル関係にあったムゲンアーサーとムゲンファラオを闘わせようとしたのもデビルの作戦。グリフォンはムゲンファラオを操った張本人で、キラーホエールはムゲンパイレーツの仇敵。

左からムゲンヴァルチャ、ムゲンギガクレス、ムゲンガイゼル。ヴァルチャは闘神獣を操ろうとしている様子。ギガクレスは幻聖獣をパワーで圧倒。ガイゼルはムゲンサファリが触れることすら出来ないスピードの持ち主。ギガクレスの説明文「森の木々や山の岩さえ彼のテリトリーに入る事は許されない」・・・勝手すぎるwwついでに言うと、ギガクレスはシールが小さくて張り辛かった。何なんだこいつ。

で、この6体の超魔獣。1体1体が合体したムゲンバインと同等の強さを持つそうな。しかもそれが合体するというのだから、全く勝ち目が見えません(汗。

6体合体のムゲンサタンエンペラーモード。巨大な鎌と邪悪そうな翼をもっていますが、個人的には腕の組み合わせ方が好きですね。グリフォンとヴァルチャの頭部を上手く使ってます。

単体で互角なので、合体すれば6対1も余裕でこなしそう。つくづくDXファラオを買っておいて良かったと思う今日この頃。

何となくムゲンブレードを持たせてみました。スパイダーが別カラーならもう少し似合ってたかな・・・もうこりごりですけどw

ムゲンサタンデストロイモード。頭部と腕を組み替えたパワー形態。パッケージのポーズが取り辛い。足の部分どうなってるんだろう。鎌も持たせるようですが、パワー形態に武器は無粋かなと。

ムゲンサタンヘルハウンドモード。素早い動きを得意とする形態。ムゲンデビルが上に乗って操っている感じですね。これまたグリフォンとヴァルチャの頭部を上手く使ってます。更にキラーホエールのパーツを手綱に見立てているのもGJ。

ムゲンデビル抜きだとこんな感じに。

何故かストーリーに出てこないバインズの方々と対戦。ムゲンサファリは何故ムゲンジュウオウにならなかったのかと。そういえばムゲンサタンにはバインズ無いんですね。まぁこれ以上強くなられても困りますけどw

最後に箱に入っていたチラシ。ムゲンファラオからリュウストームバインまでの40体合体が掲載されていました。カッコいいんですけども、何故サファリとリュウボーンバインがいない(涙。52体合体じゃ駄目ですか?
以上ムゲンサタンでした。中々カッコよく、1体で3つの形態も楽しめる良いアイテムだと思います。圧倒的なまでに打ちのめされたムゲンアーサーたち。1体だけ戻ってきたムゲンアヌビス。さてどうなることやら。次回も楽しみです。最強のムゲンバインが現れてお終い・・・なんてことにはなりませんように。
そういえばモエバインってありましたね。ミツルギカイザーは欲しかったけど、値段が高くて手が出せませんでした。何度「モエ」の部分を抜かして販売して欲しいと思ったか(苦笑。