去年の夏の映画「仮面ライダーW FOREVER AtoZ運命のガイアメモリ」のコレクターズパックを購入しました。
「地獄を楽しみな!」
でお馴染みの、今度スピンオフ作品も作られる仮面ライダーエターナルが風都で大暴れ。冒頭はダブル本編のOPと対になるように、エターナルがエターナルローブをたなびかせている姿もまた良し。あと剣の逆手持ちって何となくカッコいいですよね。エクストリームすら圧倒するその強さ、変身シーンで片手でドライバーを倒すのも思わず真似してしまいます。スピンオフではユートピアドーパントと戦うようですが、果たしてどういう展開になるのやら。
さて主役のダブルは主にフィリップの成長が描かれていました。思えば大道もフィリップも1度死んでいる、という事には変わりないんですよね。大道のフィリップへの発言も何気にそれを示唆するものでした。まさか知っているのか大道!
翔太郎もカッコいいけど、やはり照井竜がカッコよすぎる・・・!「さぁ思い切り・・・振り切るぜ!」ナスカ&ウェザー相手へのマキシマムドライブも最高でした。
見所の1つだったエターナルとの決戦時のダブル10フォーム早変化。サイクロンメタル、ルナメタル、ヒートメタル、ヒートジョーカー、ルナジョーカー、ルナトリガー、サイクロントリガー、ヒートトリガー、サイクロンジョーカー、エクストリーム。この映画のエクストリームの弱さは異常。相手が相手というのもありますが、せめて一糸報いて欲しかったなぁと。だって変身直後にエターナルは全T2ガイアメモリをマキシマムスロットに入れて、その上風都タワー破壊で、落ちていくエクストリームじゃ報われませんよ。
その後サイクロンジョーカーゴールドエクストリームへの変身は最高でしたけど。これまで事件に関わってきた人が応援する、というのも良かったですね。
そしてこの映画を語る上で忘れられない存在。そう、それが現在活躍中の仮面ライダーオーズ!
「嫌いじゃないわッ!!」
と戦ったルナ・ドーパントです。改めて見ると登場シーン全てでとんでもない存在感の強さ。ヒート、メタル、ルナの3体で戦ってる時も喋り過ぎww嫌いじゃないわッ!は印象が強すぎます。
時間を改めて見ると1時間ちょい。本編2話分ぐらいですが、密度の濃い作品で、映画館で見てる時はもっと長く感じたように思います。あの時は3Dでちょっと見づらかったですが、このDVDは2D。見易いことこの上ないです。
明日ぐらいにはフィギュアーツのエターナルも届きそうだし、まだまだダブルも楽しめます。CJGXにジョーカー、CAXもありますし・・・
「地獄を楽しみな!」
でお馴染みの、今度スピンオフ作品も作られる仮面ライダーエターナルが風都で大暴れ。冒頭はダブル本編のOPと対になるように、エターナルがエターナルローブをたなびかせている姿もまた良し。あと剣の逆手持ちって何となくカッコいいですよね。エクストリームすら圧倒するその強さ、変身シーンで片手でドライバーを倒すのも思わず真似してしまいます。スピンオフではユートピアドーパントと戦うようですが、果たしてどういう展開になるのやら。
さて主役のダブルは主にフィリップの成長が描かれていました。思えば大道もフィリップも1度死んでいる、という事には変わりないんですよね。大道のフィリップへの発言も何気にそれを示唆するものでした。まさか知っているのか大道!
翔太郎もカッコいいけど、やはり照井竜がカッコよすぎる・・・!「さぁ思い切り・・・振り切るぜ!」ナスカ&ウェザー相手へのマキシマムドライブも最高でした。
見所の1つだったエターナルとの決戦時のダブル10フォーム早変化。サイクロンメタル、ルナメタル、ヒートメタル、ヒートジョーカー、ルナジョーカー、ルナトリガー、サイクロントリガー、ヒートトリガー、サイクロンジョーカー、エクストリーム。この映画のエクストリームの弱さは異常。相手が相手というのもありますが、せめて一糸報いて欲しかったなぁと。だって変身直後にエターナルは全T2ガイアメモリをマキシマムスロットに入れて、その上風都タワー破壊で、落ちていくエクストリームじゃ報われませんよ。
その後サイクロンジョーカーゴールドエクストリームへの変身は最高でしたけど。これまで事件に関わってきた人が応援する、というのも良かったですね。
そしてこの映画を語る上で忘れられない存在。そう、それが現在活躍中の仮面ライダーオーズ!
「嫌いじゃないわッ!!」
と戦ったルナ・ドーパントです。改めて見ると登場シーン全てでとんでもない存在感の強さ。ヒート、メタル、ルナの3体で戦ってる時も喋り過ぎww嫌いじゃないわッ!は印象が強すぎます。
時間を改めて見ると1時間ちょい。本編2話分ぐらいですが、密度の濃い作品で、映画館で見てる時はもっと長く感じたように思います。あの時は3Dでちょっと見づらかったですが、このDVDは2D。見易いことこの上ないです。
明日ぐらいにはフィギュアーツのエターナルも届きそうだし、まだまだダブルも楽しめます。CJGXにジョーカー、CAXもありますし・・・