ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

AtoZ

2011-01-20 20:29:25 | 仮面ライダーシリーズ
去年の夏の映画「仮面ライダーW FOREVER AtoZ運命のガイアメモリ」のコレクターズパックを購入しました。

「地獄を楽しみな!」
でお馴染みの、今度スピンオフ作品も作られる仮面ライダーエターナルが風都で大暴れ。冒頭はダブル本編のOPと対になるように、エターナルがエターナルローブをたなびかせている姿もまた良し。あと剣の逆手持ちって何となくカッコいいですよね。エクストリームすら圧倒するその強さ、変身シーンで片手でドライバーを倒すのも思わず真似してしまいます。スピンオフではユートピアドーパントと戦うようですが、果たしてどういう展開になるのやら。

さて主役のダブルは主にフィリップの成長が描かれていました。思えば大道もフィリップも1度死んでいる、という事には変わりないんですよね。大道のフィリップへの発言も何気にそれを示唆するものでした。まさか知っているのか大道!
翔太郎もカッコいいけど、やはり照井竜がカッコよすぎる・・・!「さぁ思い切り・・・振り切るぜ!」ナスカ&ウェザー相手へのマキシマムドライブも最高でした。

見所の1つだったエターナルとの決戦時のダブル10フォーム早変化。サイクロンメタル、ルナメタル、ヒートメタル、ヒートジョーカー、ルナジョーカー、ルナトリガー、サイクロントリガー、ヒートトリガー、サイクロンジョーカー、エクストリーム。この映画のエクストリームの弱さは異常。相手が相手というのもありますが、せめて一糸報いて欲しかったなぁと。だって変身直後にエターナルは全T2ガイアメモリをマキシマムスロットに入れて、その上風都タワー破壊で、落ちていくエクストリームじゃ報われませんよ。
その後サイクロンジョーカーゴールドエクストリームへの変身は最高でしたけど。これまで事件に関わってきた人が応援する、というのも良かったですね。

そしてこの映画を語る上で忘れられない存在。そう、それが現在活躍中の仮面ライダーオーズ!
「嫌いじゃないわッ!!」
と戦ったルナ・ドーパントです。改めて見ると登場シーン全てでとんでもない存在感の強さ。ヒート、メタル、ルナの3体で戦ってる時も喋り過ぎww嫌いじゃないわッ!は印象が強すぎます。

時間を改めて見ると1時間ちょい。本編2話分ぐらいですが、密度の濃い作品で、映画館で見てる時はもっと長く感じたように思います。あの時は3Dでちょっと見づらかったですが、このDVDは2D。見易いことこの上ないです。

明日ぐらいにはフィギュアーツのエターナルも届きそうだし、まだまだダブルも楽しめます。CJGXにジョーカー、CAXもありますし・・・
コメント (6)

全クエスト終了

2011-01-20 07:14:21 | アニメ・ゲーム
MHP3の話。

アマツマガツチを倒した後、残っていたクエストをソロでやり続けてました。装備は双剣のみで、防具はナルガの頭から腰、ドーベルの足に装飾品つけて回避性能+2・回避距離UPで、武器スロット&護石次第で砥石高速化(もしくは耐暑、隠密、調合+10)です。訓練所は情けなくも全部Bランククリア。ゲキリュウノツガイあれば熊如き・・・訓練後、憂さ晴らしにアオアシラとウルクススを狩りに行ったのは秘密。

村長最終「終焉を喰らう者」を残り時間9分ほどでクリア。ゲキリュウノツガイを使用。イビルジョーが大嫌いなので罠と罠肉のオンパレード。続いて出てきたティガレックスとナルガクルガ。ナルガの弱点が火なので優先して撃破し、残り時間でティガ討伐完了。どっちも亜種だったら尚きつかったろうなぁ・・・

番台のドリンククエストの1つが、乱入クエスト3回クリアが条件だったので、村下位でジンオウガの乱入を狙って出しました。出れば良い。それが全てです。
集会浴場の単体狩猟をこなすとアカムトルム、ウカムルバスが出現。1回様子見してからウカムに挑んだら意外とあっさり終わりました。あの鬼畜さはどこへ。アカムはいつも通り。

複数狩猟クリア後に出てきたアルバトリオン。ひとまず他の大連続を全てクリアしてから挑戦。アルバトリオンは地上・滞空モードに分かれているそうなので、滞空されていても攻撃が入り易い太刀使用。最終強化のためにボルボロス亜種倒しに行ったら、殆ど出なかった素材が一気に4つも・・・何なんだお前。

氷太刀で耐暑つけていざ!・・・あー、やっぱり様子見した時も思ったけどなぎ払いのスピード速いなぁ・・・まぁ太刀なら少し離れていても当たるから何とかなるか。
そんな感じで攻撃し、モドリ玉でキャンプに戻り回復・砥石を使い挑みなおしていると、何故かモドリ玉が調合できない。どうやら素材の片方を極少量しか持ってきていなかったようで・・・あぁ、そういえば殆どアカム直後だったもんなぁ(涙。
戻れない絶望に襲われつつ、氷を降らす攻撃に感動しつつ、粘って粘って残り6分で遂に討伐!よっしゃあ!

勲章3つもらい、ひとまず元からあるクエストは全部終わったようです。ただ最大・最小、武器・防具勲章などが残っているので、もうちょっと遊べるかな。
双剣のモーションが代わったのには最初慣れませんでしたが、今ではお気に入りです。結局武器はプレイ時間145時間ほどで、双剣およそ400回、他は太刀5回、他0か1かという使用頻度でした。火山でお守り掘りに行った際に手に入ったのもあるし、双剣が500回を超えたら他の武器も使おうかと。
初めて戦うモンスターもいましたが、やっぱりモンスターが少ないです。いや、グラビモス亜種やガノトトス出されても困るけど、P2Gにあれだけいたんだから、本作でも出して欲しかったなぁ。P3G、期待しても良いのでしょうか。あと、アルバトリオン倒した後にムービー欲しかったです。ジンオウガじゃ序盤過ぎる・・・
コメント