ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

外の暑さと中の暑さ

2013-08-21 07:54:11 | 芸能・スポーツ
<ゆるキャラ>試練の夏…熱中症予防PR大使もいるけれど

ゆるキャラやご当地ヒーロー、プロ野球などのマスコットも大変そうですが、果たして夢の国の住人達はどのような暑さ対策をしているのだろう。結構出番多そうだし、動き回っている印象があるので、さぞかし大変なのではないかと。

それとこの前甲子園を見てまして。延岡学園が9回表にダブルプレーに打ち取ったかと思ったら、その前にタイムが告げられていてやり直しという展開に。これはまずいと思っていたら、まさかの2者連続三振。何あれ超カッコいい。
そんな盛り上がりを見せる甲子園も、プレーする方も応援する方もさぞ暑いんでしょうね。毎日全試合見に行っている方もいらっしゃるのでしょうか。暑さへの対策と強さは見習いたいところです。

気づけば8月も下旬だというのにまだ暑い。天気も変。落ち着くのはいつの日か。
コメント (2)

伊座、尋常に

2013-08-21 00:00:30 | 本・音楽
シンフォギアG、翼さんのキャラソンを買って聴きました。

やっぱり「月煌ノ剣」はカッコいいですね。聞く度にマリアとの戦い、特に風輪火斬を放つシーンを思い出します。しかし1期よりも更に防人っぽくというか、物騒さが増している気がします(汗。生まれて初めて「いざ」を「伊座」と書く歌詞を見ましたw1
マリアの曲には「失うものかと決めたのだ」「涙はいらない」とあったので、ライバル?同士の歌詞が対応している感じですかね。マリアのは防人っぽくは無いですがw

で、一緒に収録されているのは、1期の特典ディスクにも収録されていた「恋の桶狭間」の、まさかフルバージョン。1期では響&未来とのデート回で「こういうのもやってみたかった」と歌ってましたが、今回はフルということで、語りも入れて高らかに歌い上げています。

曲の中には翼さんの必殺技を思い出す歌詞がチラホラと見受けられました。
「羅刹と逆鱗 味わい逝きなさい」⇒逆羅刹&天ノ逆鱗
「炎がまるで鳥のよう 極まる愛が翔けてゆく」⇒炎鳥極翔斬
「強がる声を一閃に」⇒蒼ノ一閃?
元々「恋の桶狭間」は織田光子という劇中歌手の歌ですが、もう翼さんの歌で良い気がしてきましたwこの曲に影響を受けた子供も多いとの説明があったということは、翼さんもその1人なんでしょうね。

響、マリアの歌もよかったですが、やっぱり翼さんのは独特すぎて良いなぁ。今後も防人の活躍が楽しみです。


追記
「落涙に変えて」⇒千ノ落涙
に気づかないとは不覚・・・!
コメント