龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第3話「地上1000mの<遺跡>」
レプラコーンって、確かハリーポッターにも出てきたっけなぁ。お湯を入れたらお茶が出てくる急須があるのなら、命じるだけでおかゆを無限に出し続ける鍋もきっと七々々コレクションに!・・・あるかなぁw
さて今回も天災大活躍!あと照れた顔が可愛い!w名探偵を目指すという信念を口に出すことをやめない天災。例えバカにされたとしても、周りからどう思われようとも、自分の意思を言えなくなる方が嫌という精神は立派だと思いました。なかなか出来ることでも無いと思います。誰かにバカにされたから夢を諦めるなんてことしたくないけど、つい周りの目が気になってしまう。天災は本当に自分にまっすぐだなと感じました。
で、そんな天災の頭脳と重護の行動力が備わって手に入れたのが「魔法使いの杖」。持ち主が望む事象を引き起こすという反則じみた杖ですが、そうでもないとのこと。一心が重護と天災の動きを封じた後、部屋の出口に移動すると2人は動けるようになっていたから、複数の事象を同時に起こすことは出来ないか、もしくは効果範囲があるのかな。事象を起こすきっかけは「杖の放つ光を見る」か「持ち主の声を聞く」のどちらかかなーと。と、いうわけで鏡を持って耳栓をしていけば何とかなりそうな気がしなくも無い。そもそも、本当に無敵の杖だったら、「七々々を殺した犯人を目の前に」というのが出来そうなので、何かしらの発動条件があるのは間違い無さそうです。
そんなこんなでまた次回。
レプラコーンって、確かハリーポッターにも出てきたっけなぁ。お湯を入れたらお茶が出てくる急須があるのなら、命じるだけでおかゆを無限に出し続ける鍋もきっと七々々コレクションに!・・・あるかなぁw
さて今回も天災大活躍!あと照れた顔が可愛い!w名探偵を目指すという信念を口に出すことをやめない天災。例えバカにされたとしても、周りからどう思われようとも、自分の意思を言えなくなる方が嫌という精神は立派だと思いました。なかなか出来ることでも無いと思います。誰かにバカにされたから夢を諦めるなんてことしたくないけど、つい周りの目が気になってしまう。天災は本当に自分にまっすぐだなと感じました。
で、そんな天災の頭脳と重護の行動力が備わって手に入れたのが「魔法使いの杖」。持ち主が望む事象を引き起こすという反則じみた杖ですが、そうでもないとのこと。一心が重護と天災の動きを封じた後、部屋の出口に移動すると2人は動けるようになっていたから、複数の事象を同時に起こすことは出来ないか、もしくは効果範囲があるのかな。事象を起こすきっかけは「杖の放つ光を見る」か「持ち主の声を聞く」のどちらかかなーと。と、いうわけで鏡を持って耳栓をしていけば何とかなりそうな気がしなくも無い。そもそも、本当に無敵の杖だったら、「七々々を殺した犯人を目の前に」というのが出来そうなので、何かしらの発動条件があるのは間違い無さそうです。
そんなこんなでまた次回。