ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

アイドルマスターシンデレラガールズ 第2話

2015-01-17 05:08:07 | 2015年アニメ
アイドルマスターシンデレラガールズ 第2話「I never seen such a beautiful castle」

 
 ・・・喋ったぁぁぁぁぁ!?佐々木千枝と上条春菜に声がついたぁ!?ボイス選挙とは一体・・・ともあれ、千枝にボイスがついて何よりです!問題は私の携帯がボイス再生に対応してないことだけ!(涙。

 さて今回は舞台の1つである346プロダクションやそこにいる様々なアイドルやトレーナー、そして卯月、凜以外の12人のシンデレラプロジェクト参加アイドルの紹介が行われました。
 サブタイトルは「こんな綺麗なお城見たこと無い!」といった感じでしょうか。美しい城と書いて「美城(346)」。大勢のアイドルが活躍し、映画撮影も手がけているとなればこれぐらいの規模になるのかもしれませんが、それにしてもでけぇなぁ・・・765プロの事務所がいくつ入るのやらw
 346プロの冒険では、エステルームに急に入ってこられても動じず笑顔を見せる川島瑞樹、廊下を歩く及川雫?と堀裕子?なども登場していました。川島さんの笑顔もまた素敵でした。ゲームをやっている最中は、ついつい他のアイドルに目がいきがちですが、こうしてアニメで今まで知らなかったアイドル、知っていたけどさほど注目していなかったアイドルも好きになれるというのはいいものです。
 ゲーム中で声がついていなかった千枝や春菜に声がついたということは、今後も声のついていないアイドルに声がつく可能性があるのかもしれません。だからボイス選挙とは(略。

 新たに卯月、凜の輪に加わった本田未央。彼女の選考理由もまた「笑顔」でした。卯月はいつも自然とあふれ出る笑顔、凜はクールな中にも時折見せる笑顔、未央は見ている人を元気にさせる笑顔と、同じ笑顔でも印象が異なると思います。3人はいきなり美嘉のバックとしてライブに出ることとなりましたが、レッスンを見ていると嫌な予感がしなくもない(汗。次回のサブタイトルの「and・・・」の後に続く言葉はなんなのだろう。というか「A ball」はどう訳せばいいんだか。

 そして赤城みりあ、城ヶ崎莉嘉、前川みく、諸星きらり、新田美波、アナスタシア、三村かな子、多田李衣菜、緒方智枝里、神埼蘭子、双葉杏も出てきて、14人のアイドルそろい踏み!
 宣材写真は皆の初期ノーマルorレアの絵柄を再現したものでしょうか。元気一杯のみりあや莉嘉、猫キャラのみく、ロシア語を話すアナスタシア、皆よりちょっとだけお姉さんの美波、色々大きいきらりとダラダラしている杏、四葉のクローバーを持つ智枝里に、ロックなアイドルを目指す李衣菜、お菓子作りが得意なかな子、字幕が欲しくなるくらい独特の表現をする蘭子と、よくもまぁこれだけ個性豊かなアイドルを集めたものですw
 ただでさえ765プロよりもアイドルが多い中、彼女たち1人1人の魅力を今後どのように描いていくのか。何話構成かは知りませんが、14人以外にも美嘉のように先輩アイドルとして登場することもあるでしょうし、数多くのアイドルを描くのは大変だと思います。しかし、今の感じだと大丈夫そうに思えます。この感じで今後も楽しませてくれればなと。
 みりあやかな子は始めた時のフロントメンバーの1人だったので、懐かしい気持ちにもなりました。千枝も初期フロントの1人だったので、声がついたのは嬉しかったです。

 今回も口数の少ないプロデューサーですが、遅刻はしっかりと叱っていたのが好印象でした。

 今回1番可愛かったシーンは、シンデレラプロジェクト始動と聞いて、両手を挙げて喜ぶみりあ。長袖が半袖っぽくダボッとしているのがなんか好き。そんなところでまた次回。文香まだー?
コメント (2)