ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

プリパラ 第41話「のろわれたソロライブぷり!」

2015-04-29 08:05:30 | 2014年アニメ
プリパラ 第41話「のろわれたソロライブぷり!」

 今回は非常にもやもやした回でした。多分私はこういう友情が崩される系の話が苦手なんでしょう。特に1年通して友情を育み、仲の良さを見続けてきたからこそ、より一層もやもやするものがあります。もちろん、あろまもみかんも好きなキャラクターではありますし、これからも楽しんでみていければと。早く5人チームになって、安心させて欲しいです(苦笑。

 さて今回はみれぃがターゲット。「アイドルと悪魔は合わない」というみれぃに対し、みれぃのキャラクターを「ぷりぷり言うだけの底のあっさいキャラ」と評するあろま。この時の「あっさい」の言い方がたまらなく好きですw
 プレゼントにカエルが仕込まれ、おまけに元から空っぽだったとも気づかず翻弄され続けたみれぃ。風紀委員長でありかつ生徒会長にもなったみれぃが、嘘をつくというのもなかなかに意外な展開ではありましたが、最後は正直に事情を説明し、謝ることができました。
 らぁらはみれぃが「プレゼントをなくした」と聞いて、プレゼントを探しに家に戻っていましたが、この時「みれぃが無くした」のではなく「自分が入れ忘れたのでは」と思い至るあたり、本当に良い子ですね。
 そふぃもみれぃの僅かな違いに気づき、その違いから何かトラブルがあったのではと察していました。Dressing Pafeもステージを繋いでくれていましたし、改めて6人の友情を感じられる話でもあります。友情のピンチにまつわる話は、友情が強まる話でもありますが、そこに至るまでが本当にハラハラものです(汗。

 あろまはプレゼントにカエルを仕込むといういたずらをしましたが、それに対してみかんは「いたずらダメなの!」と怒った様子を見せていました。みかんは天使らしくあろまのいたずらを止めようとするものの、様々なまんじゅうを餌付けされることで誤魔化されているといった感じですね。

 次回はそふぃの父親初登場。そういえば母親はいずこ。
コメント

プリパラ 第40話「天使と悪魔ねこぉ~ん」

2015-04-29 07:19:44 | 2014年アニメ
プリパラ 第40話「天使と悪魔ねこぉ~ん」

 さて第40話はSoLaMi SMILE、Dressing Pafe再結成を妨害するべく、あろまとみかんのマネージャーであるネコが登場。ネコの巧みな話術によって、仲間であるはずのクマとウサギがチーム再結成を認めないという事態になってしまいました。再結成すればクマとウサギに呪いがかかってしまう!けれどもかかるのはクマとウサギであり、自分たちには関係ないと言って再結成しようとするドロシーは相変わらずですw

 チーム「アロマゲドン」は、現在は天使みかんと悪魔あろまの2人チーム。あろまが悪魔のように相手を不安にさせてらぁらを誘惑するのに対し、みかんは救済の手を差し伸べるかのようにらぁらを誘惑。それぞれ方法は違いますが、らぁらを仲間に引き入れようとする思いは同じ。どちらかといえばあろまが主体となっているように思えます。あろまが勧誘のためにあれこれ行動し、みかんはあろまの翻訳担当っぽいですね。
 初めてキャラクターが公開されてからあろまは気に入っていましたが、みかんもアホの子っぽいのんきな笑顔が魅力的なキャラクターでした。一応アイキャッチも用意されてはいるものの、他の6人とは異なり一枚絵でした。OPでも現実世界における2人の姿は描かれていないのも気になります。案外、みれぃのように現実とプリパラとで全く違うキャラクターだったり?

 アロマゲドンのデビューライブは、天使と悪魔を融合させたかのような、これまでに無い雰囲気の曲となっていました。曲調というか、雰囲気がコロコロ変わります。ランウェイが他の曲よりも長かったような。メイキングドラマはあろま主体っぽかったですが、同じメイキングドラマでもみかん主体だとまた異なる演出になるのかな。3人チームのように統一感のとれたものではなく、相反する者同士が同じ舞台で歌っている、という印象が強いですね。

 案外アロマゲドンのライブを気に入ったシオン。果たしてどうなるのやら・・・
コメント

プリパラ 第39話「またまたアイドルはじめちゃいました!?」

2015-04-29 06:37:34 | 2014年アニメ
プリパラ 第39話「またまたアイドルはじめちゃいました!?」

 BSジャパンでのプリパラが1週以上遅れて火曜夕方になるなんて・・・ユグドラシル絶対許さねぇ!

 遅ればせながらまずは39話の感想から書いていきます。新たにアイドルドリームグランプリに挑戦することになったらぁらたち6人。これまでの3人チームとは異なり、5人チームで挑むライブとのことで、目下のところ一番気になるのはどういった組み合わせになるのか。OPにも登場しているみかんとあろまも関係するのは間違い無さそうですが、シルエットの3人も気になりますね。しかし彼女たちが加わっても、計11人でどうしても1人余ってしまいます。誰か抜けるとか、あって欲しくないですが、ちょっと気になるのはレオナの存在。相変わらずめが兄ぃに頬を染めたりしていますが、OPでちゃんと描かれているようにレオナは男の子。そのことがどう関連してくるのか・・・

 ところで「5人ライブってどんな感じなのかな」と疑問を抱いていましたが、あなたたち既に5人どころか7人経験してますよね?w一時的っちゃ一時的なものではありますが、SoLaMiDressingとしての活動は何度かありますから、5人ライブも想像できそうな気がします。それとも、あれは5人ライブではなく3人+3人ライブという感じだったのかな。

 ともあれ、思った以上に濃い目のキャラクターみかんとあろまが初登場。彼女たちの活躍、というか暗躍は40話から。
コメント