ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ハクメイとミコチ 第4話「仕事の日2 と ミミズクと昔話」

2018-02-03 08:15:21 | 2018年アニメ
ハクメイとミコチ 第4話「仕事の日2 と ミミズクと昔話」

 ・・・なんで最初の1分ちょい録れてないの?ねぇなんで?

 とまぁ、コンジュがハクメイとミコチの新居を尋ねたあたりが何故か録れていなかった放送第4回目。前回はハクメイの修理屋としての仕事風景が描かれていましたが、今回は「仕事の日2」としてミコチ(とコンジュ)の仕事風景が描かれることに。ミコチは保存食や日用品を作って卸すことで生活を営んでおり、そんなミコチがコンジュからお土産でもらったお茶もミコチ作だと告げるシーン、凄く好きです。
 料理に関してはからっきしなコンジュでしたが、乙女の仕事は大得意。ミコチに頭が上がらなくなる!と料理の手伝いを申し出たり、「次はトロ火を覚えてきますわー」の仕草や言動がこれまた良いんですよね・・・というか彼女、改めてみるとハクメイやミコチ、センの露出度が低いというのもありますが、背中大胆に空いてますね・・・気づけなかった部分に気づけるのもアニメ化の良いところです。単に私の注意力不足な気もしますが(汗。
 最後、鍵をうっかり石鹸に入れてしまっていたコンジュでしたが、隣人のライカ宅に泊めてもらってました。ライカとコンジュのエピソードもあるので、そちらもアニメ化・・・するんだろうか。それにしても、彼女が公式読本で「シャイなストーカー」扱いされていたのにはちょっと笑いました(苦笑。

 後半は大きなミミズク・オロシとの出会いが描かれた「ミミズクと昔話」。前半の「ローズマリーがあるともっと良かったんだけど」発言からの後半のハーブ探しに繋げる感じ、素敵です。
 突然のオロシ登場に驚いたミコチはがけ下に転落。大事には至らなかったものの、休める場所を探すことに。自分の帽子をミコチに預けて「必ず帰ってくる」という意思表示をしている感じもまた良し。
 オロシに怯えつつも、ハクメイがミコチに語って聞かせたのは昔旅をしていた頃の話。狼のキャラバン隊についてはEDでも触れられており、ハクメイとミコチが住む「マキナタ」地方に寄ったことも触れられていました。緑尾老たちとの話に関しては・・・猿も含めてみてみたいですね(笑。

 そんなこんなでまた次回。なおコンジュ26歳、ミコチ24歳、ハクメイ23歳、セン19歳と、4人の中だとコンジュが一番年上だという事実。
コメント