Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

自宅以外への引越しを検討

2013年01月19日 | ピュアオーディオ

1月末をもって現在の事務所を移動する事を決めていますが、自宅への引越しでオリンパスシステムを入れるにはSP-707Jシステムを2階に上げないといけません。せっかく最良のサウンドが出るようになっていますので触りたくないのです。

また他にお守りをしなければならない「一軒家」が出てきましたので、そちらに引越しする様に急遽予定変更をする事にしました。(急遽家族会議を開いて決めました)

「一軒家」(家内の実家)も義母がいなくなり、そのまま使わないでいますと、家が急激に劣化していきますので事務所として使うことにしました。ただ部屋数が少ない上にまだ荷物が多数残っており、実際的には自宅より使えるスペースが小さくなります。また2月いっぱいまでは49日の法要が有りますので、機器を広げることもできません。

オリンパスシステムを持って行っても、現在より設置スペースが取れませんのでかなり窮屈になると覚悟しています。

現在の事務所の欠点は①火と水が使えない事、②借家である為に部屋への対処が出来ない事、③県道のすぐ横なので埃の発生と騒音に悩まされていました。

上述3点は大幅に改善できますが、絶対的なスペースがないので工夫が必要です。スペースの問題はこれから荷物を整理していけば少しづつ改善していくと思います。20畳程の作業小屋も有りますので、使えるように整理していけば良いと思っています。