goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

ドライブするアンプを替えて・・・

2018年03月27日 | ピュアオーディオ


サブシステム用のSPは現在JBL#4311とLE8Tシステムを鳴らしています。ドライブするアンプは、



1)#4311システム・・・アキュフェーズ C200+P300
2)LE8Tシステム・・・パイオニア C3+M4

を使っていました。この組み合わせで、どちらも大型システム並みの音質と量感を出して来ます。特に不満も無かったのですが、アンプを替えて遊んでみよう・・・と思い、SPケーブルを繋ぎ変えて見ました。

繋ぎ変えて分かった事は、

A)アキュフェーズ C200+P300・・・透明感が高く、浸透力のあるサウンドでJAZZに向いている。
B)パイオニア C3+M4・・・サウンドに落ち着きが有り、響きが多彩な感じでクラシックに向く。

アンプの出力によって嗜好が分かれる様な鳴り方をしてくれます。こちらの方がSPとアンプの組み合わせとしては良い組み合わせではないかと感じました。

アンプもSPも私の「手」が入っていますので、オリジナルとは一線を画す「音質」と「エネルギー感」を持っています。どちらを組み合わせても十分なサウンドを出して来ます。たまにはアンプを替えて遊んでみるのも良いですね。