Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

思っていた以上にパーツ類が多い

2021年06月08日 | ピュアオーディオ




不用品の処分を始めてます。数年前までMD機に凝ってDENONの局用デッキを4台も不動品で保管していました。処分しました。


もう20年ほど前に集めた予備用の真空管も、中古品は処分したはずだと思っていたが、「NOS品」の区別がつかない程記憶が曖昧になって来ている。


完全な「NOS品」も予備用に5セットも要りません。3セットは処分したいと思います。他の真空管も意外と数が多くて処分したいと考えています。モノが良いモノしか使わないので、判る方には分かる価値が有ります。それにヴォリューム類も沢山保有しています。コンデンサーもスプラグ社製のモノを多くストックしてます、バンブルビーも有ります。少しづつでも処分して行かないと減りそうも有りません。