![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/35/223b44904f5054cf165c73e47458f586.jpg)
自宅システムは一昨年までは「ローインピーダンス」で悩んでいました。そこで、白羽の矢を立てたのが「クレル」のパワーアンプ。コンパクトでルックスも良く、音の出方や質感も良く、かなり気に入りました。このアンプをもってしても1台のパワーアンプで「7SPユニットシステム」をドライブするのは無理と判断せざるを得ませんでした。その後、3ウェイマルチアンプシステムに移行して行きます。このクレルのアンプは息子宅の「RCA箱Wフロントロードホーンシステム(お化けホーンHL90)」の高域用に使ってもらっています。
1年くらい使わないと、本当の実力は分からない事は分かっていましたが、他にもアンプを多数所有していましたので、使い勝手や音質は息子にお任せしています。