Kオジサンの新・山歩きの記

山歩き&ウオーキングのサイト

山が好き 花が好き 自然が好き!!

奥越の錦秋    刈 込 池 (1,115m)  

2017-11-02 23:14:06 | かがみの山歩会

山歩会で奥越の刈込池へ行ってきました。
大野市勝原から鳩ヶ湯方向に向かい、鳩ヶ湯から赤兎山に登った事があります。その鳩ヶ湯の奥に刈込池が有りました。こんな場所に紅葉の池が有る事を知りませんでした。
今回は鳩ヶ湯から、更に細い道を進みました。たどり着いた所が小池公園の駐車場です。紅葉の時期とあって、多くの車が来ていましたが、マイクロバスなので、優先的にあてがわれた駐車場に停めれました。
紅葉の時期。周りの木々は色付いていました。登り始めて途中に三の峰の登山口が有りました。ここから三の峰に行けるのだーと言う気分でした。吊り橋を渡ると急登に差し掛かりました。そして、その後に刈込池に着きました。池面に映る紅葉。マックスは過ぎていましたが、それでも、美しい紅葉を愛でる事が出来ました。

カメラのの時刻表示です。
駐車場(8:38)  ― 分岐(8:55)  ― 三の峰登山口(9:08)  ― 吊橋(9:31) ― 刈込池東端(10:00) ― 
刈込池(10:04~10:57) ― 吊り橋(11:25) ― 三の峰登山口(11:47) ― 分岐(11:58) ― 駐車場(12:21)     


バスの車窓から。
鳩ヶ湯が見えました。
確か、鳩ヶ湯はもっと古い建物だったハズ。
新しく建て直したのでしょうか。




小池公園の駐車場です。
マイクロバスは優先的に停めれるようでした。
一般車の駐車場は車が多かったのです。このように優先的に扱って貰える事はありがたいです。
この場所の周囲。
キャンプ場となっていました。
もう、オフシーズンですが、夏は賑わった事だと想像しました。




登り始め。
始めはアスファルトの道を歩きます。




巨木の間を通って行きます。
これから進む道の入口の門を通過するような気分になりました。






分岐で指示標識が立っています。
岩場コースと石段コースの分岐となっています。
右が石段コースで直進が岩場コースです。
健脚で無い人は岩場コースに向かうよう表示しています。



三の峰の登山口へ来ました。




登山口の指示標識。
それに足元に有った三の峰への地図です。




今日のKオジサンの後ろ姿です。




指示標識。
右は先ほどマイクロバスが停まった小池公園。
左は刈込池まで20分となっています。




刈込池まで20分と表示している橋。
橋の袂には橋の名が表示して有りませんでした。




橋を渡り、少し左にスライドしました。
そして、急な上りとなりました。
地図には、この辺の等高線は込んでいましたが、その先は緩い道だと判っていました。




急登を登りきれば、ラクな道となりました。





樹間から見えた三の峰です。
山頂は冬の様子で、麓は錦秋と言ったところです。





刈込池の東端に来ました。
この後、池のメインの場所に向かいました。




小高い場所から、先ほどの池の東端を見下ろしました。




池のメインの場所に来ました。
私達だけでなく、多くの人が訪れています。





池のメイン。
一番、眺望が良い場所から三の峰を見上げました。
池に紅葉した木々が映えています。




池の水面。
綺麗な水面で、風が通るとさざ波が起きました。
水面に写っていた木々がボヤケました。




下山を始めました。
急いで下山を始めるのでなく、ゆったりとした時間を過ごしました。




登って来た急登。
帰路はこの急登を下ります。
私たちは下山するのですが、次々と登って来る人たちがいます。
立ち止まって道を譲ってもらう事も有りますが、逆に上りに道を譲り、待つことも有りました。
何人もの人たちと擦れ違う状況から刈 込 池が人気の有るところだと思いました。




吊り橋を渡り、林道を下って行きます。




三の峰の登山口まで下山して来ました。
足元の地図には、ここから三の峰の避難小屋までが4時間10分。下山は2時間30分となっています。長い時間が掛かりますが、駐車した場所からここまで、私達の足で30分でした。少しでも時間を倹約したいという思いだろうが、ここまでする必要が有るのだろうかと思います。





前方に吊り橋状のコンクリート橋が見えました。
石段に向かうコースです。





アスファルト道を歩きます。
駐車場が近付きました。






帰路、ドライバーが滝の見えるところで停まってくれました。
サコサガ滝です。滝に伝説があり、説明板が立っていました。


感想
鳩ヶ湯の奥に刈込池が有りましたが、刈込池を知りませんでした。紅葉の時期に池を訪ね、好い景色を目に出来ました。また、多くの人が訪れていました。改めて、刈込池が人気の有るところだと知りました。
好い場所だったと思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする