Kオジサンの新・山歩きの記

山歩き&ウオーキングのサイト

山が好き 花が好き 自然が好き!!

南信州の山    戸 倉 山 (1,681.0m)  

2018-06-21 23:32:45 | かがみの山歩会

山歩会で南信州の戸倉山に行ってきました。前日が雨。今日も朝の内は雨が残るような天気でした。登り始めはガスっていましたが山頂に向かうに連れて雲が消えて行きました。
ガスの間から顔を見せた山々は何と言う山だろうと思いました。
この戸倉山に4年前の9月に登りました。それは御嶽山の噴火の事故が有った日でした。帰りの車中でラジオを付けると御嶽山が噴火した事を繰り返し放送していました。
何時の時だったか記憶が曖昧になっても、御嶽山の噴火が有ったときに戸倉山へ登ったと言う記憶だけは残っています。


登り始めです。
キャンプ場があり、駐車場が完備していました。




登山道に指示標識が有り、どちらへ向えば良いか判りました。





カラマツだろうか。
真っ直ぐに伸びた木々。
そんな九十九折れの道を登ります。










休憩した場所が馬止の松でした。





登山道を登ります。
ガスが少し薄くなってきました。









幹に白ペンキで大きく「水」の字が書かれています。
こんな木が所々に有りました。
何の表示だろう。




先頭が松の木を見上げています。
幹に「猿の松」の標柱が持たせかかってありました。







西峰に到着して小休止です。




西峰の北か北西方面だと思います。
ガスった下界。
何も見えません。




東峰へ向かいます。




東峰へ向かう途中。
鞍部に避難小屋が有ります。




東峰です。
山頂に到達です。




山頂の標識に設置してあった「戸倉山」。
名古屋か江南の川瀬がつけたプレート。
以前はこう言うプレートの設置を肯定的に捉えていましたが、この類のプレートは山に登ったという自己満足のものであり、設置行為は止めて頂きたいと思うようになりました。




山頂には薬師如来が座っていました。




山頂からの眺望です。
雲が消えたり湧き出たりしています。
何処の山頂か判りませんが、山を確認できました。
この見えた山。南の方角だと思い込んでいましたが、東の方角かも知れません。




山頂を後にします。




西峰に戻って来ました。
西峰からの眺望です。
尖った山頂が見えます。
何と言う山だろう。





こちらは別の山です。
沢に雪が残っているのが判ります。




下山を始めました。
金明水と言う水場です。
チョロチョロと水が出ています。




金明水の横に咲いていたクリンソウ。
最盛期は過ぎていますが、天然のクリンソウです。




隊列で下山して行きます。






樹間から見えた山々。
中央アルプスの方向ですが何と言う山か判りません。




だいぶ下の方まで下山して来ました。






お疲れ様でした。
駐車場に到着です。


感想
 登山道を歩いていて、ヒグラシなのかハルゼミなのか蝉の鳴き声が聞こえました。ヒグラシのカナカナと言う鳴き声は知っています。でも、そんな鳴き声では有りませんでした。
新緑の時期で木々の枝が繁り、山頂からの眺望は良く有りませんでした。それに雨の後でガスが切れて行く。そんな感じがしました。南アルプスや中央アルプスの山々が望めました。この山の眺望は葉が繁り出す前が好いのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする