Kオジサンの新・山歩きの記

山歩き&ウオーキングのサイト

山が好き 花が好き 自然が好き!!

養老山系縦走   石津御岳 (629.1m)から 多度山 (402.8m) へ

2024-12-21 23:04:25 | 岳友 タンネの会

「岳友タンネの会」の山行に参加しました。往路は石津御嶽山から多度縦走路を踏破し、多度山から下山して養老鉄道の多度駅から石津駅まで電車で戻る。そんなコースを歩きました。
石津駅から駐車した場所に戻りました。
始めに登る石津御嶽。山頂まではキツイ登りですが、山頂に登ってしまえば、後は快適な縦走路を歩く。
濃尾平野を見下ろせましたが、霞んでいました。
養老山系を縦走するコースを歩いてきました。
3月にも、このコースを歩きました。
今回は24年の登り納めです。



石津御岳の麓の駐車場です。
7、8台の車が停まっていました。



4合目の展望台に着きます。
整備されてから歳月が経ち傷んできています。
それに、整備された時は展望が利いたのでしょう。
今は枝葉が延びて展望が悪くなっていました。



○○覚神と彫られた石碑が並びます。
信仰で、お山に登るのだと思います。
この大きさの石碑。
神輿のようにして担いで登って来たのではなかろうか。
そうだとすると何人くらいで担ぎ上げたのだろう。



三角点の場所です。
この三角点、山頂に近い場所にあるのではありません。
気が付かないと通り過ぎてしまいます。



御嶽神社の鳥居まで来ました。
指示標識が有りますが傷んできています。



多度山に向かって行きます。
この時、ルートから外れて横道に入ってみました。



多度山に向かうルートに戻りました。
コンクリートのコースを歩きます。



ハンググライダーのプラットホームまで来ました。
先客が4人いました。
白い帽子の人や黄色い服の人。
女性かと思ったら男性4人組でした。
私たちが着くと彼らは出発して行きました。
彼らは私たちと同じ場所に車を停めたのでして、下山して行くと話しました。



ハンググライダーのプラットホーム。
濃尾平野が広がりますが、曇り空で視界は良くないです。



プラットホームからの眺望。
揖斐川、長良川、そして木曾川です。
木曽三川が伊勢湾に注ぐ。
その状況が良く分かります。



多度山に向かうルートに戻りました。



オレンジと白の塗装のタワーです。
タワーが立っている場所が国有地で、愛知県が無線中継基地として借り受けていると言う看板が有りました。



歩き易い道です。



美濃松山へ来ました。
ここでランチタイムです。



美濃松山のプレートと三角点です。



先ほど通ったオレンジと白の塗装のタワーが美濃松山から見えます。



歩き易い道。
土塁のようになっています。



瀬音の森コースへの分岐点を過ぎた辺りです。
ウッドチップを固めた舗装となった場所に出ました。
この舗装、歩き易く快適でした。
舗装は、まだ新しかったです。



この先の階段を登ると多度山展望台です。



多度山展望台に着きました。
何人も登山者が居ます。



展望台からの景色です。
視界が広がるが、曇っていて見渡せません。



展望台から下山してきました。
まだ、新しいソーラーのトイレ。
中は綺麗でした。




多度山からの下山は健脚コースと眺望満喫コースがあります。
今回の下山は第3の道で下山しましたが、第3の道で下山したのは初めてです。
第3の道は所々、眺望満喫コースとクロスする道です。
第3の道を歩けて良かったです。



第3の道で下山してます。
所どころに何合目と言う木札が下がっていました。
7合目で行先が不明瞭となりましたが、向かう先を調べて下山できました。



眺望満喫コースとのクロスです。
アスファルトの道を横切り下山して行きます。



この写真を撮影した時間は14時19分を表しています。
電車の時間は14時19分となっていました。
ダッシュで多度駅へ駆け込み自販機からキップを買いました。
何とか19分発の電車に間に合いました。
駅に着いて、目の前を電車が出て行く。

その事だけは避けたかったのです。





石津御嶽に初めて登ったのは97.10.10の時でした。
この時は縦走せずに石津御嶽の神社まで登っただけでした。
何時の時だったか、記憶が薄れても麓の中学校で体育祭をやっていて、スピーカーから音楽が出ていたのは覚えています。
第2回は02.12.23でした。
登山口である太田派出所の横に車を停めて置き、山に向かいました。
縦走して車のところに戻ってきました。
戻って車に乗ったが、エンジンがかからなかったのです。
スモールが点燈っぱなしだったのです。
バッテリーケーブルを繋いで助けて貰った。
そうやって帰って来たのは間違いないが、助けて貰ったことの記憶が薄くなっています。

第3回は13.03.26でした。
各務原歩こう会」で石津御岳から多度山にかけて縦走しました。
養老山系縦走   石津御岳 (629m) から  多度山 (403m) へ - Kオジサンの新・山歩きの記
この時はバスでして、登山口までバスが行ってくれ、下山口で待っていてくれました。

第4回は20.09.09の時です。
弐水会」で石津御岳から多度山にかけて縦走しました。
三岐県境の山を縦走  石津御嶽(629.1m) 美濃松山(612.7m) 多度山(402.8m)  - Kオジサンの新・山歩きの記
この時は電車で多度駅から石津駅へ戻りました。
14時19分の電車に余裕で間に合いました。

第5回です。
養老山系縦走   石津御岳 (629.1m)から 多度山 (402.8m) へ - Kオジサンの新・山歩きの記
今年の3月21日でした。
かがみの山歩会」で石津縦走路を歩きました。
多度駅に着いたのが14時25分で、14時19分の電車に間に合いませんでした。
30分以上待ちました。

最期に
多度山縦走路を歩き始めて20年以上の歳月が経ちました。
アノ時から振返ってみると、木々の成長を感じます。
木が延びて眺望が悪くなっている場所が有ると感じました。
このように感じることが出来るのが面白い。






 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする