一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR北海道 遠軽駅

2011年04月05日 | JR北海道:道北・道東

JR北海道 石北本線 「遠軽駅」

「遠軽駅」は函館駅のように駅で進行方向を変えるいわゆるスイッチバックの駅となっています。
元々、「遠軽駅」には先に名寄本線があったためで(1989年廃止)、名寄本線廃止後はその名残だけが残っています。
私が訪問したのはもちろん石北本線しか残っていないときでしたが、結構賑わっていました。

※2017年8月 更新


  
  

(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


(駅そむ?)


(ご当地入場券)


ホーム構造

← 安国、瀬戸瀬          


(駅スタンプ)
 

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面4線)
営業形態: 有人(委託)
施設など: みどりの窓口駅そばスイッチバック駅
所在地 : 北海道紋別郡
訪 問 : 1998年8月(写真は2017年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント