諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

源頼家の殺され方は異常だ。北条政子はサイコパスではないのか? その1

2022年08月19日 13時48分29秒 | 永井直勝
「鎌倉殿の13人」、ちらっと見ています。脚本は三谷幸喜ですね。

以前、彼の脚本で「新選組」や「真田丸」を大河ドラマでやってますが、あんまり面白いとは思わなかった。大体、どうなるのか読めていましたし、おふざけが過ぎる様だったし。

映画の「素敵な金縛り」は面白かったが、同じく映画の「清州会議」は最低の出来だった。そのせいで「鎌倉殿の13人」には期待せずに見なかったのです。歴史は大好きなんですけどね。

でも、今回の「鎌倉殿の13人」は面白い。コロナのせいで仕事が無いのか俳優陣が自力を出し切った演技をしている。

特に北条時政役の坂東彌十郎の演技が素晴らしい。歌舞伎出身なんだろうけど坂東彌十郎なんて役者、知らなかったよ。

彼が2時間推理ドラマの主役でやっていれば、人気シリーズになっていたと思う。66歳みたいだけどもっと早くテレビに出て欲しかったな。

北条政子役の小池栄子も良い。以前の大河ドラマの「義経」だかで巴御前役をやっていたのでこんがらがっているか、中々良い起用だと思う。

惚れた弱みと言うのか、馬鹿な元プロレスラ-の旦那の大借金を頑張って払っているみたいだけど、女優として一皮剥けたとは思います。私の北条政子像とはちょっと違うけど。

そして主役・北条義時役の小栗旬。役柄的に没個性を演じているからなのかも知れんが、何か気が抜けている感じがする。目が泳いでいる様な。

調べてみたらガーシ-砲とやらのターゲットになっているみたいですね。

スッポンポンでカラオケを歌っている動画もネットに載せられているし、何か芸能界追放級の秘密もガーシ-とやらに握られているらしいし。

そんな状態で主役を演じているのだから、頑張っている方なのかな。身から出た錆なのかも知れないが、お気の毒な事です。

さて、来週の「鎌倉殿の13人」では、2代目鎌倉殿である源頼家は殺されるのでしょうか。まっ、遅くても再来週には殺されると思います。

でもねぇ-、諸説は或るのでしょうけど、私が想定する殺し方はしないでしょうね。三谷幸喜脚本の北条政子は、真っすぐな性格で悲劇の主人公を演じさせていますし。

私の予想では架空の人物ですが、善児に苦しませずにサクッと楽に殺させ「本当は殺したくは無かったのよ、うわぁ-ん」と北条政子が泣くシーンが出るのだと思います。

私、大河ドラマは或る程度の脚本は良いですが、史実に基づいて欲しいと思っています。脚本では北条政子をお笑いなどで、ほのぼのな感じで描いてますけど私のイメージは全然違います。

私の北条政子像は権力欲の権化のサイコパスだと考えています。もしかしたら大江広元に操られているのかも知れませんが。


続く。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする