続きです。
最初から脱線します。テレビ東京の「なんでも鑑定団」で石坂浩二が降板するみたいですね。私も結構な骨董好きだし、アシスタントの釣りドル「永浜いりあ」と「新妻さと子」が好みなんででよく見ていますが、確かに石坂浩二の出番や発言がが少なくなってました。プロデューサーにパワハラされていたみたいですね。
自分が番組を仕切っている。自分がリーダーと考え、眼の上のタンコブの石坂浩二が目障りだったのでしょうか。嫌なプロデューサーですねぇー。
石坂浩二の骨董好きは玄人はだしです。「なんでも鑑定団」は年寄り向けの番組でしょ。テレビ見ている骨董好きの視聴者は、自分が石坂浩二になった気分で見ているのです。
私はこの人が持っている骨董に興味があるし、鑑定人とのやり取りに興味を持ってみてましたが、最近喋らないので心配してました。まさかカットされていたなんて非常に勿体無い。番組よりプロデューサーの私怨が重視されるなんてどうしようもないです。
石坂浩二はウルトラQやウルトラマンのナレーターをしている時から子供ながらに好きでした。金田一耕助も一番嵌ってます。島田紳助が降板するよりショックです。ギャランティが高かったからかも知れませんが残念です。私だったら骨董にも金にも興味が無い今田耕司をサブにし、メインの司会者に据えますけどね。判ってないですね、プロデューサーは。
まぁこんな事ばかりあると私がテレビ局を経営したいと思っちゃいます。自分の見たい番組を作りたいと思うので。
勿論、大金がかかるのは判ってます。タブロイド紙を一部出すのでさえ一日700万円以上かかっていたのを目のあたりにしていますから。仮に株等で稼いで10兆円程度の資産が有ったらの話です。でも素人ゆえ絶対儲けられると思っていますけど。
先ずは社員は契約社員を使います。一年契約です。給料は格安にします。他のテレビ局の社員の半分以下。三分の一程度で十分だと思います。テレビで働きたい奴はいくらでもいますから。
制作会社も安く使いますし、タレントも安い人を使います。間違ってもジャニーズ事務所とか吉本興業なんて使いません。チャンスに恵まれない実力のある人を使いたいと思います。
ある程度実力のある人は社員にします。でも給料は格安のままにします。それで不服ならば他のテレビ局で働けば良いと思います。また新しい実力のある人を発掘すれば良いだけですので。
金が安くても意欲を持って働く人は大勢いる筈です。金が出ないからっていい加減にプレーしている高校野球の球児なんていないでしょ。
私はプロ野球みたいなテレビ局ではなくて、高校野球の様なテレビ局で良いと思うのです。そして実力が認められればプロ野球に行けば良い。そう思っています。
勿論、CM料金も格安にします。テレビCMを流したい企業にもチャンスを与えたいので。
今は素人の時代です。素人と触れ合う番組が人気です。テレビ東京の「家、ついて行ってイイですか?」なんて面白いです。有名タレントの事より、自分と同じ普通の人の方が興味があります。新鮮なので。
ドラマも知らない俳優が演じている方が興味ありませんか。推理ドラマも西村京太郎とか内田康夫を何遍やったら気が済むんですか。名の無い作家の推理ドラマが見たいです、私。
もう同じのは嫌です。そう思う人、私だけじゃないと思いますけど。
結構、視聴率も取れると思うのですが、どうでしょうかねぇー。
ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます