諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

ノーリツの給湯器よ、「888」のエラー表示はいい加減に止めろ。

2025年02月19日 03時00分37秒 | 不動産賃貸業
今から3年ほど前でしようか。とんでもない半導体不足だったのは。

私の家、拙い大家業なんぞをやっていますが、「給湯器が壊れた」と言われても半導体が無いから給湯器を製造できない。リンナイ、ノーリツは3カ月以上かかる。それで1か月待ちで入れられるパロマの給湯器を入れました。大変でした。

私のアパートのある物件はパナソニック製品で造られているのです。当然、給湯器もパナソニックです。

しかし、パナソニックの野郎、儲からないからか、給湯器事業から早々に撤退しやがった。

パナソニックの給湯器は幅も狭くコンパクトで故障も少なく、良い製品だったのです。そしてパナソニックの給湯器の大きさに合わせて物件が設計されている。無理に設置するには工夫が必要。

っと言うより、隙間が空いたり出っ張ったりでカッコ悪くなるのです。撤退して欲しくなかったなぁー。

さて、現在の給湯器の日本でのシャアですが、私的にはリンナイが50%、ノーリツが40%、そしてパロマが10%だと感じています。

素人が見て一番良さそうなのはノーリツです。塗装がしっかりしていて錆にも強い。しかし、凍結には頗る弱い。何度破裂したが分らん。

業界トップのリンナイは塗装が安っぽく剝げやすい。錆にも弱い。でも丈夫。

パロマの給湯器では修理業者が不法改造して、20数人が二酸化炭素中毒で亡くなっています。それ以来、シェアは落としています。北米では50%のシェアを誇ってはいるようですが。

この3社の給湯器の内、どこがお勧めか。

私的にはリンナイです。見た目は悪くても故障が少ない。凍結による破裂も少ない。一番割引率は低いですが、リンナイ一択だと思っています。

それなのに私の家の物件、ノーリツの給湯器が多い。何故か。

それは私も父も素人だったからです。しかもノーリツは見た目が良いのに割引率も高い。

ほら、私、お得ジャンキーじゃないですが。お得に弱いんですよ。それで何時も損している。安物買いの銭失いと言う奴です。馬鹿なんです。

それに全てとは申しませんが、ノーリツの業者はズッコイのが多い。私の物件の給湯器の電線を全て外した奴がいた。一気に3つも交換したが、後に騙されたことに気が付きました。

それと私の家の物件、追い炊きは出来ないのですが、追い炊き用の給湯器を入れられていた。業者に騙された。

一台の給湯器の交換で18万円かかったとバカ親父は宣っていたが、追い炊き無しなら8万円で付けられる。それを4つも交換した。大損害だわ。

それだけでも腹が立つのにノウリツの野郎、給湯器に10年タイマーを仕込んでやがるのです。製造から10年が経過すると「888」のマークが点滅します。

こうなると素人さんはテンパります。何かリモコンのボタンを押したら、爆発するのではないかと思うのです。

私のバカ親父もこれに騙されました。電話して修理を頼んで6800円ほど取られたと言ってました。何のことは無い。888タイマーを取り外しただけです。

このタイマー、「10年経過したよ、そろそろ交換時だよ」と教える為のタイマーですが、給湯器は普通に使っていれば20年は持ちます。パナソニックなんかは30年持ちましたし。

業者はタイマーを解除しに来て交換を勧める。それで儲ける魂胆です。

あっ、そうそう。ノーリツの「888」の点滅ですが、運転ボタンを5回押せば点滅は解除されます。

でも、借家人は新しいのに代えて欲しがる。困ったもんですよ。5回押しても1年後にはまた「888」の点滅が始まりますし。

それで借家人も出て行くケースがありましたし。

っと言う事で、大家業をしているのならノーリツの給湯器はお勧めしません。

私、あんな狡い商売するメーカーは大嫌いです。もう、2度と買いません。


ではでは。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 流石に私らしい誕生日で閉口... | トップ | 看護師もやはり某ワクチンを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

不動産賃貸業」カテゴリの最新記事