諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

仙台の不動産投資は本当に地獄を見ると思う。

2022年03月02日 13時55分21秒 | 不動産賃貸業
えっー、東京の悪質不動産屋から未だに電話が掛かって来ます。「〇〇さんが所有しているアパートを是非買いたいと言うお客様がいるのですが・・・」っと。

東京の方が仙台の地図を見て私の家の物件を発見し、「このアパートが欲しい」と言っている方かいるのでしょうか。

いる訳無いでしょ、そんな奴。間違いなく東京の悪質不動産屋の騙しの手口です。その不動産屋には10回位断っているのですが、未だに電話をかけてきます。馬鹿大家リストに載っているみたいなのでね。

「馬鹿大家だから安く買い叩いてやろう」。そう考えているのです。相場よりも安ければ、そりゃ売れますからね。

まっ、こんな悪質な不動産屋に勤務している輩ですから殆どヤクザ者です。ブラック企業にしか就職できないグウタラ人間です。

私、新聞販売店の息子でしたからね、こんな奴らばかり見てきました。だから人が信じられない。だから鬱病になったんでしょうね。

さて、今現在、不動産は買いなのか、売なのか。

幾つか判断材料があります。1つは家賃相場が下落していること。私の家も空き室だらけですからね。そりゃ家賃を下げるしかないです。賃貸価格が下がっているのに不動産価格が上がり続ける訳はない。

不動産デベロッパーが土地を所得してマンション等々を分譲するまでの期間は約2年。今賃貸価格が下がり出しているので、2年後には不動産価格も下がるのは道理だと言えます。

1つは商業区域の不動産価格が下落している。このコロナですからね。仙台の国分町もシャッターが目立ちます。それは仕方が無いでしょう。

そして1つ。その反面、都心部のマンション価格は高騰している。割安だったらしいけど東京オリンピックで選手の施設として使用されたマンションなんかは、凄い倍率で売り切れたらしいですから、高騰、少なくても高止まりしていると言えます。建前では。

実際は私、疑わしく思っています。不動産価格が下がると困るのは国です。土地から固定資産税を取っていますからね。土地が安く成れば固定資産税も安くなる。それでは国が成り立たない。私は国は国民を騙していると確信しています。日本は公務員が支配している国ですから。

それは兎も角、建前的なこの状態が何時まで続くのか。それは住宅金利次第でしょう。

世界的に金利は上昇基調に入りつつあります。日本だって上がりますよ。上がらなければ日本の銀行倒産は避けられない。こんなマイナス金利の方が異常なのです。少なくても1%は最低上がると思います。多分、2年以内にです。

35年ローンで金利が1%上がったら総支払額は15%から20%上昇する。多分、以前の様に金利は3%まで戻ると思いますが、そうなったら5000万円の家を買うのに1億円払う計算になります。流石に1億円は躊躇します。不動産価格暴落は必至でしょうね。

そう考えると現在の不動産は売り時でもあるし、買い時でもあると言える。

不動産価格が暴落する前の今が売り時。金利が上昇する今が買い時。見極めは難しいけど、チャンスと危険が交錯している状況だと思います。

そして一番危険な土地はどこか。それは宮城県と福島県の震災被害地である浜通り、仙台市といわき市でしょう。

株の標語で「山高ければ谷深し」と言いますが、震災で不動産価格が信じられない水準まで上昇した。ハッキリ言って関東の方が安い位です(都心部は除く)。これは大暴落すると私は思いますね。

数年前のデーターですが、宮城県から出て行く20代の方の割合が、全国で一番多いらしいです。仙台はブラック企業だらけで給料も安いですからね。

現に仙台では5年前までは頻繁にアパートやマンションの投資物件が建てられていましたが、今はピタッと止まっている。逆に一戸建ての建設が増えている。

これアパートの建設の減少は若い人の減少が響いている。一戸建ての増加は金利が安い今のうちに家を建てると言うニーズからだと思います。

投資物件の方は震災で余りにも多くのアパート・マンションが新築された。ここまで増えると空き家だらけになる。新しいアパートを建てても空室がでる。利回りが悪い。更にどんどん悪くなる。

それでなくても新築物件だらけ。その上、ウッドショックで建設費が大幅に上昇している。割高で不動産投資がペイしない。

こんな時期に不動産投資するよりは、AIによるFX等々の自動売買の方が利益が出る。現に利回り20%が珍しくなくなっている。こうなると不動産は絶望的に暴落すると思います。特に仙台がです。いわき市はまだ放射能問題がありますからね。

そう言う事で近年、仙台で不動産投資物件を借金で買った方々、大変な事になると思いますよ。日本一、不動産価格が上昇した街の不動産を買ったのですから。

空家はまだまだ増えます。3割の家が空き家になると言われている。

私、確信していますが郊外の辺鄙な土地は値無しになると思います。その時を私は待っています。田舎の山の中に終の棲家が欲しいのでね。

まぁーね、人生はギャンブルです。出会う人、勤める会社、買った家、選んだ商売で人生は大きく変わってしまいます。

特に不動産投資をしている方。前のバブル期では大儲けできた人もいれば、破綻して地獄を見た人も大勢いる。

前回のバブル崩壊はアート価格の上昇が最後だったが、今はアートどころか古いバイクやクルマまで上がっている。

新車価格が500万円台で売られていた最終型のスカイラインGT-Rなんか3000万円でも売れたし、現在は5000万円のプライスまで付いている。もうバブルは崩壊間近です。

世界経済を牽引してきた中国経済も破綻寸前。来ますよ、地獄が。

でも、生きて行ける希望の言葉があります。それは「何時もニコニコ自己破産」です。

自己破産すれば0になるだけ。借金の支払いは免除。命までは取られません。金なんて命に比べれば全然大した事ありませんから。

でも、それにつけても金の欲しさなんですけどね。金が手に入れは大抵の鬱病は治るらしいですし。


ではでは。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「道の駅」での車中泊禁止問... | トップ | アメリカがウクライナに派兵... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

不動産賃貸業」カテゴリの最新記事