諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

裂雷神と木俣神。或いはサクは何を意味しているのか。その2

2018年06月12日 09時56分37秒 | 神道
続きです。

御井神、木俣神に話を戻します。

古来の井戸は泉。泉を木の股で囲ったのが、その名の通り井戸。「井」の字は木股で泉を囲った形を意味する。そしてその木の股は桂でなければならない。

桂は水辺に育つ。桂の葉が枯れ落ち水辺の水や朝露等の水分が付いて湿り発酵する。そこに太陽光が照射され水分が蒸発し、桂の葉の成分であるマルトールの香りを発する。つまり甘い綿飴の薫りが漂う。

甘い物、甘い香りは陰陽五行では土に分類される。だから「桂」の字には土が二つも入っている。

土は水を濁す。つまり土は水よりも強い。水神である龍が鉄を恐れるのも、鉄は土から発生する為。産鉄は川を濁す為。だから泉を桂の木の股で囲った。土の力を持つ桂の木で水を調伏する為。

っと私は考えていたのですが違うかも知れない。

木の股は女性器。だとすると泉は尿。現に水神・水速女命(ミズハノメノミコト)は、火神・カグツチ神を産んで大火傷して苦しんでいるイザナミ命の尿から産まれている。ミズハノメ命の名も「水が這う女」を意味する。

男よりも女性の方が尿に勢いがある。だから水神は女神。そこからも木股を女性器と見立て、泉を囲ったのではないか。

そう考えると福井神の「サク」が女性器を表していると考えても辻褄が合うと思う。



理由その2、黄泉の世界でイザナミ命が蛆だらけになって再生していた時、イザナミ命の身体に八雷神。つまり八神の雷神が纏わり付いていた。

イザナミ命は死者です。身体は朽ち果てていた。蛆が涌いていた。その身体を生身の身体に再生するにはどうしたら良いのか。

それは性行為をする。だから八雷神がイザナミ命の身体に纏わり付いていた。イザナミ命と八雷神は性行為をしていた。

この八雷神の正体は、イザナミ命が最後に出産したカグツチ神と考えます。火神であるカグツチ神を出産し、イザナミ命は性器を火傷し命を落とした。それに怒ったイザナギ命は剣でカグツチ神を殺した。

つまり、この時点では黄泉の国の住人はイザナミ命とカグツチ神しか存在しない。

イザナギ命が死んだイザナミ命を追っかけて黄泉の国へ向かったストーリーでの登場人物は、イザナギ命・イザナミ命の他には、八雷神、黄泉醜女、そして菊理姫しか出てこない。イザナミ命が最初の死人。イザナミ命の前に黄泉の国の住人はいない筈。そう考えるとイザナギ命・イザナミ命以外の神々はカグツチ神と考えられる。

イザナミ命の女性器に纏わり付いている八雷神がカグツチ神であるなら、母と子で性行為をしている事になる。

国津神の特徴は聖婚。つまり近親婚。イザナギ命とイザナミ命は夫婦であり兄妹の関係である。これもまた近親婚。

国津神の祖であるイザナミ命が地上に再生するには、子であるカグツチ神との性交が不可欠だった。その行為を夫であるイザナギ命が約束を破って見てしまった。イザナミ命の怒りは尋常ではなかった。だから逃げたイザナギ命を追いかけた。子のカグツチ神である八雷神が変身した黄泉醜女と共に。


続く。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裂雷神と木俣神。或いはサクは何を意味しているのか。その1

2018年06月10日 13時58分15秒 | 神道
【問題】次の漢字の読み方を答えよ。

    生井神(   )  福井神(   )  綱長井神(   ) 

※綱永井大学神道学科入試問題より。



さて、上記の問題に答えられる人はどれだけいるでしょうか。多分、東大生でも全問正解は難しいと思います。

正解は生井神(イクイノカミ)、福井神(サクイノカミ)、綱長井神(ツナガイノカミ)です。綱長井神は簡単ですが、生井神は難しい。そして福井神は大抵の方が間違えると思います。私は知っていましたけど。

でも何で福井神を「サクイノカミ」と呼ぶのか。まっ、大抵は「フクイノカミ」と読む筈です。「福」を「サク」と読むとは誰も思わない。

福井神は栄井神とも表記されます。どちらも「サクイノカミ」と呼ぶ。私は「栄井神(サカエイノカミ)」が呼びずらいので「サクイノカミ」と呼ばれる様になった。「栄」と「福」は同じ意味合い。だから「福井神」も「サクイノカミ」と呼ばれたと思っていました。

でも、半分違っていたみたいです。どうも「幸」が「サク」らしい。つまり「幸井神」が「福井神、栄井神」と呼び名を変えられた可能性がある。

「幸井神」では都合が悪いと考えた人がいたのだと思います。多分、幸神信仰に繋がり、民衆に信仰されるのを恐れて。

チョット神道に詳しい方なら、誰が幸神を恐れているのかお分かりだと思います。因みに私もその一族の一人です。

さて、生井神、福井神、そして綱長井神の三神は合わせて御井神(ミイノカミ)と呼ばれています。

産湯を生井、福井、綱長井で浸かったからそう呼ばれるとの説がある。っと言う事は御井神は一神。生井神、福井神、綱長井神は一霊四魂的な考えで付けられたのか。

そう考えるともしかしたら座摩神とされる阿須波神、波比岐神、生井神、福井神、綱長井神と同神と考えられるのではないか。性別は分からないが、神は男女で分けるべきではないと思うし。

うーん、それはチョット難しいので置いときます。福井神に戻ります。サクを福、栄、そして幸と表記していますが、「サク」は一体何を意味するのか。

ここから下ネタ満載で恐縮ですが、私は女性器を指していると考えます。

理由その1、御井神の亦の名が木俣神である事。御井神は大国主とその側室の八上姫との子供。八上姫は正妻の須勢理姫の嫉妬に恐怖し、この御井神を木股の上に置いて因幡の国に帰った。だから御井神は木俣神とも呼ばれている。木俣は女性器を表している。

八上姫は因幡の国の女王で有ったが、出雲の国の大国主と政略結婚をしていた。つまり出雲に征服された可能性がある。

因幡の白兎は八幡神との関連が深い。因幡国一ノ宮は武内宿禰を祀る宇部神社。そして白兎神社が鎮座している。宇佐八幡宮も兎との関連が深い。宮城県根白石の宇佐八幡宮では兎の狛犬が鎮座している。もしかしたら八上姫は八幡神の祖神なのかも。

まぁー、これは考えを練らないと分からないです。


続く。












コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつこいぞ。また某サブリース会社から電話がかかって来た。

2018年06月09日 20時28分21秒 | 不動産賃貸業
6月8日、午後8時頃、母親が電話に出た。何の話なのか、誰からの電話なのか理解していない。

「ご主人様はいらっしゃいませんか」と言われたらしい。母親は父親に電話を渡した。何か嫌な予感。何で自分に電話を渡さないのだ。また健康食品メーカーからの電話なのか。

父親は耳が遠い。え゛っー、なにっー、おえゃーと声をあげている。意味が分からないと父親は怒り出す。だから父親に電話を繋いでも仕方無いのに。

「電話を変われ」と父親から受話器を渡された。私が電話に出た。そしたら・・・・・、

でた、先日のサブリース会社だ。また電話をかけて来た。前回、あれほど断ったのに。

「今月の〇〇日のセミナーには出る事は無理ですか」と聞いてきた。私はその日、別の不動産屋のセミナーだと思って断ったが、実際は別の日だった。正直者の私はその事を馬鹿正直に伝えた。

サブリース会社の〇〇〇は「それでは来て頂けませんか」と。

私は「前にも言ったけど、借家人が住んでいるのに追い出して新築する訳に行かないでしょ。建て替えとか、新築する予定は全然無いです。セミナーには行きません」と伝える。

○○〇「どうしても来て欲しいです。無理ならこちらからお伺いしても宜しいですか」。

私「前にも断ったけど、新築なんてしません。仙台は所得が低い。新築しても高く貸せない。新築するよりも競売などで中古物件を安く買い、リノベーションをして安く貸すしか成立しなくなる」と。

○○〇は「家賃保証しているから安心安全です。〇オ〇レ〇✖✖とか南瓜の〇〇等々でサブリースが問題になっていますが、当社の場合は安心です」と。

よくもまあ、そんな寝言語るな。〇〇〇の社長と〇オ〇レ〇✖✖の社長は同姓。親戚同士。〇〇〇は✖✖みたいに株式上場して上場益を得るのが目的。二匹目のドジョウ狙い。それが分からない私だと思ったか。

私は「前にも言ったけど、すでにスマホで住人と大家が直接取引する時代に入っている。その方が家賃の2ヵ月分以上も安く借りられる。不動産屋で部屋を探す人が激減する。それなのに家賃保証など出来る訳ないでしょ。先の事なんて誰にも分からない。建て替えなんて今は全然考えていない」と。

〇〇〇「是非、お宅にお伺いしてご説明したいです」。

私「だから、絶対新築なんてしないと言っているでしょ。説明されてもしないものはしない。何度も言っているじゃないですか。いい加減に分かりなさいよ」と。

○○〇「・・・・・・分かりました」。

あっーしぶとい電話だった。この会社、よっぽどのブラック企業だな。またネットで調べてみるか。

そしたら辞めた者の書き込みで、「残業代は出ない。休日出勤。離職者続出」と書いてある。そんなの不動産会社なら当たり前だ。

○○〇が手がけた物件に住んでいる者は「壁が薄過ぎる。アパート言うより間借りしている感じの防音性。酷すぎる。手抜き物件だ」。

○○〇でサブリース契約でアパートを建てたオーナーは、「ぼったくりだ。こんな安請け合いの物件だったとは。この程度の物件なら建設費の半分の費用で建てられた筈だ。騙された」と。

〇〇〇のセミナーに出席方の書き込みでは「定員10名のセミナーに出席した。確かに詳しい説明を受けた。しかし、それで終わりではなかった。突然、アポ無しで家に尋ねて来るようになった。電話営業もしょっちゅう。相手の事を全然考えていない。凄い迷惑。ブラック企業だ」と語っていた。

こんなもんですよ、日本の不動産業界は。これが東証一部上場企業の流れを組んでいる会社なのですから呆れます。本当に詐欺だらけですよ日本は。

今度○○〇が接触を謀ってきたら、消費者相談所か宅建免許を管理している国土交通省に通報するつもりです。

この営業マンも自分の会社がここまでブラックだとは思わなかったでしょうけど、だからと言って人に憎まれる仕事をして良い理由にはならない。ブラックに心まで染まる前に辞めるべきです。

仕事は人に喜んで貰って何ぼだと思いますので。


ではでは。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御飯は身体に悪い!?

2018年06月07日 10時09分27秒 | 糖尿病
御飯。御飯は美味しい。

私はこの世で一番美味しいのはオニギリだと思っていますが、御飯こそが日本人最愛の食べ物だと考えています。

ただ、身体には良い食べ物なのかは疑問です。御飯、つまりお米は糖分そのものですから。

縄文時代、人は鮭などの魚介類、猪・鹿・鴨等の肉、団栗や栗などの果実、そして山菜なんかを煮て食べてました。全部煮て食べていたのです。

しかし、悲しいかな、そんな暮らしを日本でするには多くても1万人が限度。人口増加で暮らしていけなくなった。

そこで注目されたのが稲。米なら日本で1億人のカロリーを賄えられる。しかし稲は熱帯植物。寒い東北で栽培するには向いていない。

当時の縄文人は鮭が遡上する東北に集中して住んでいたが、鮭を捨てて米を求めて南下した。そして出雲や九州地方まで下ったのではないか。

これ、ホツマツタエが正しいのであれば、東北の仙台が高天原の中心地。具体的に言えば筑波から東北にかけてが高天原。

人口の増加で高天原で縄文人は暮らせなくなった。そして最初の天照大神が高天原から南下し出雲に降臨した。これが本来の天孫降臨。

そこに朝鮮半島から素戔尊が遣ってきた。出雲を支配していた本来の天照大神と素戔嗚尊が戦い、素戔嗚尊が勝利した。素戔嗚尊が出雲を支配する様になった。

素戔嗚尊は朝鮮から多くの文化をもたらした。水田での稲作、井戸、竪穴式住居等々。この時期から米が徐々に食べられる様になった。

っとは言っても米を食べられる人は一部の特権階級に限られていた。本格的に食べられる様になったのは奈良時代から。

つまり日本人が米を食べる様に歴史は精々1200~1300年程度。これが糖尿病の一番の問題です。元来、日本人は炭水化物を余り摂取して来なかった。それが米や麺類等々が主食となった.炭水化物がメインの食事となった。日本人は炭水化物からの糖分の摂取に余り耐性がないのに。

実際は江戸時代も庶民は十分に米を食べられなかったのですが、第二次大戦後、日本は高度成長期に突入。皆、豊かになった。十分に米を食べられる様になった。

でも日本人は粗食で暮らしていた。糖分は食べてこなかった。糖分である米を主食として食べれる体質ではなかった。米を食べる様になり血糖値が上昇した。糖尿病となる者が増加した。

私みたいな胴の長い人間は、長い腸を持っている。つまり粗食に耐えるタイプの人間。米の糖分をとことん絞り採る。だから太り易い。糖尿病になり易い。

私みたいな胴長人間は肉の毒素までも吸収してしまう。つまり癌になり易い。米を食べたら糖尿病。肉を食べたら癌。私が安心して食べれるのは野菜。そして程々のタンパク質。魚とか豆とかの。

私、一日三食、普通に食べて1ヵ月半で14キロ前後太った事があります。東京で働いていた時は一日一食の日が多かった。それで体重71~73キロを保っていた。三食満足に食べると体重100キロになる。糖尿病が悪化する。

御飯が悪い。御飯はなるだけ食べない方が良い。これはキツイです。御飯は中毒性がある。オニギリやお寿司は何ぼでも食べられる。御飯は魔の食べ物。

残念ながらそう思って生きて行くしかない。少量で我慢するしかない。本当に残念だ。美味故に。


ではでは。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某サブリース会社から電話がかかってきた。

2018年06月03日 22時53分55秒 | 不動産賃貸業
6月3日、午後8時頃、聞いた事がないサブリース会社から電話が掛かってきた。

どうもうちの物件の前を通って、そろそろ建て替える時期なんじゃないかと思っての電話の様だ。

会社名は〇〇〇。初めて聞いた。仙台に在ったかな、こんな会社。

早速、「建て替えてサブリースしませんか」と言って来た。

私は「住んでる人がいるから建て替えません」と。

〇〇〇は「30年間家賃保証をします。新築して差別化が必要ですよ」と。

私は「住んでいる人がいるのだから、今新築するつもりはありません」。

〇〇〇「出て行ったら入居者は集まりませんよ」。

私「それは出て行ってからの話だ」と思いながら、「今は新築は全く考えていません」と言い放つ。

〇〇〇「家賃保証で安心できますよ。ご挨拶がてらにお話をしにお家にお伺いして宜しいでしょうか」。

私「ダメです」。

〇〇〇「明日、そちらを回っていますのでお伺いしたいです」。

私「ダメです。話なら私の方から伺います。家に来られるのは困ります」。

〇〇〇「会社は仙台駅前の✖✖✖ビルにあります」。

私は「結構、良いビルにオフィスを構えているな」と思いながら、「それでは時期が来たらお伺いします」と。

〇〇〇「〇月の◇◇日にセミナーがありますので来て頂けませんか」。

私「その日は某不動産屋のセミナーに行かなければならないので無理です。仙台は震災以降、全体の30%以上の賃貸物件が建て替えしています。新築物件だらけなのに新築してもメリットがない。しかも県民の所得が減っているから高く貸せない。今は様子見しています。暫くは新築なんてしません」とダメ押しで言い放つ。

〇〇〇「・・・・・、また電話させていただきます」。

そして電話を切った。

仙台では電話営業をかけてくる会社は大抵ブラック企業と相場は決っている。早速〇〇〇を調べました。そしたら・・・・、

やっぱりこの会社は問題がありました。サブリース契約で大家たちに訴えられた〇〇パレス〇〇に勤めていた者、或いは経営者筋が新たに起業した会社でした。

また○○パレスか。ここは悪質だな。スマートデイズ以外にもあったなんて。

多分、仙台支店は数ヶ月前に開設したみたい。

〇〇パレスの控訴と「かぼちゃの馬車」の問題で、関東ではサブリース事業に限界に来た。だから新天地を求め仙台に来たのではないか。

否、馬鹿な大家をカモにする為に仙台に来たのだろう。

○○〇のサブリース物件の評判を調べたら、○○パレスや「かぼちゃの馬車」の物件同様の苦情が多く書かれている。「ぼったくり価格の手抜き物件だ」等々。

やっぱりそうだろうなぁー。評判の良い不動産屋の話って聞いた事ないもんなぁー。不動産屋はこんな会社ばっかりだもんなぁー。

詳しくは書きませんが客付けは大家が行い、管理は不動産屋が行う時代が近々に到来すると思います。

今はネット時代。9000万機のスマホが日本に存在する。客が不動産屋を通さすネットで直接大家と契約すれば、家賃の2ヵ月分も安く契約出来ます。それと家賃保障会社を通せば、管理の必要性も低くなる。

そうなると多くの不動産屋が潰れる。30年も家賃保証なんて出来る訳がない。30年先の見通しなんて誰も分からない。創業数年の会社が30年後など語る資格がない。

急成長して900人近い社員がいる様だが私は信じない。っと言うより、〇〇パレスの流れの会社なんて信じる訳無いだろ。

上場も視野に入っているらしいが、〇〇パレスの流れでは上場はまず無理。証券取引所も株の投資家も馬鹿じゃない。大家も何時までも馬鹿じゃない。

こんな会社に騙されてたまるか。もう何度も騙されてきたのだから。こんな会社は潰れてしまうがいい。

でも、また電話かかって来るだろうなぁー。親が出たら困る。また騙される。私の携帯番号を教えていればよかった。

それに法務局でうちの住所等を調べるなんて本当に油断ならんわ。気を付けないと。

もしもの事を考えて、色々対策して置かねば。自分一人なら何とかなるのだが。


ではでは。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする