平成26年3月1日 13:20~
津山市立広戸小学校発表会・音楽鑑賞会が耐震工事が終えた体育館でありました。
1年生から6年生の合奏・暗唱・全員での合唱と練習の成果を発表しました。
合奏は、1・2年生、3・4年生、5・6年生のグループに分かれての発表でしたが、高学年になるほど、上手になっていきます。
成長の過程がよくわかります。
暗唱では、全校生徒がそろって、学年ごとに「早口言葉」「竹取り物語」「竹」「ことばの消しゴム」を発表しました。
6年生による風神太鼓の迫力があり、練習量の多さを感じました。
最後に作陽高校音楽科の皆さんによるピアノ独奏、木管五重奏、金管五重奏の音楽鑑賞
目の前で色々な楽器の音色を聴けたのは、子供達にとって素晴らしい機会であったと思います。
作陽高校の皆さん、広戸小学校での演奏ありがとうございました。