安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

教育委員会制度改革

2014年03月04日 | 教育

平成26年3月4日

教育委員会制度改革について、新聞記事が掲載されました。

Photo_4

中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)が25年12月13日に答申を出し、今回の発表となりました。

中教審の答申内容(A480ページ 9.28Mb 重たい 5分ぐらかかります)

◇中教審答申の骨子

 一、首長は教育行政の執行機関。教育委員会の議論を経て大綱的な方針を決定

 一、教育長は首長の補助機関。首長が定める大綱的な方針に基づき事務を執行

 一、首長は教育長に対し、緊急性を要するなど「特別な場合」のみ指示

 一、教育委員会は首長の特別な付属機関。基本方針などを審議し、教育長の事務執行をチェック

 一、教育長は人事異動や懲戒処分、教科書採択などの基準について教育委員会の議論に基づき方針を決定

 一、首長、教育長、教育委員会の連携強化

注釈)現在の制度で教委は、教育行政全般に決定権を持つが、今後は、首長の方針の審議や、教育長による事務の点検・評価などに権限を縮小する。一方で、教育行政に関する諮問機関としての役割を持たせ、首長や教育長に対する勧告もできるとした。

 首長の権限強化に対しては、改革案を議論してきた中教審の分科会でも懸念の声が相次いだ。このため答申は、現行制度を手直しして教委を執行機関として残す案を「支持する強い意見もあった」ことも併記している。

 教委制度に関しては、政府の教育再生実行会議が4月に見直しを提言。文科相が中教審に制度改革を諮問していた。

今通常国会で可決されるかどうか解りませんが、私は、この教育委員会制度改革は必要だと考えています。

忘れもしない、24年3月の教育委員の同意議案(議案第126号)です。(賛成多数で可決!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美作建国1300年記念事業

2014年03月04日 | 美作建国1300年

平成26年3月4日

美作建国1300年記念事業として取り組まれた、「美作国theミステリー」(あさのあつこさん執筆)の犯人が発表されました。

殺人犯人は、浅井渡廉掉(あさいど かねるふ)

応募者は1930通

私も応募しました。「正解!」

最終章は、ホームページに掲載されています。

Photo_2

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市議会3月定例議会開会

2014年03月04日 | 議会報告

平成26年3月3日 10:00~

津山市議会3月定例議会は、本日開会となりました。

10:00から全員協議会

11:00から本会議開会

予算議案など51議案が上程されました。

一般質問は、3月10日から12日までの3日間となります。

今回は、会派代表質問 4会派、個人質問7名の予定です。http://www.city.tsuyama.lg.jp/index.cfm/23,1539,177,566,html

 

今定例議会から、中継録画はサーバーの関係でYou Tubeから発信することになりました。

リンクは以前と変更がございません。(津山市議会のページからリンクできます)http://www.city.tsuyama.lg.jp/index.cfm/23,36453,177,611,html

公開期間は、以前と同様、次の定例議会までの間です。

アクセス回数が表示されるので、津山市議会への関心度が解るようになっています。

併せてではありませんが、議会毎に発行しています、「つやま市議会だより」に関してですが、本日広報調査特別委員会を開き、3月号(5月10日発刊予定)から、市民の皆さんにさらに読んで頂けるように構成内容を変更することが決まりました。 

定例会のトピックス、議案決議内容については、文字を少し大きくし、画像データを活用した構成とないます。

ご期待してください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする