安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

津山の教育を語る会

2018年02月25日 | 教育
平成30年2月25日 15:00~
津山の教育を語る会

 津山商工会議所 松田欣也会頭
 美作学園    藤原修巳理事長
 山田共学道場  山田克惟理事長
 津山の未来を創る会 谷口圭三代表







谷口圭三新市長として、津山市の教育の取り組みについて考えを聴く
山田理事長より、岡山県教育の軌跡と現況について聴く



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山FMシンポジューム

2018年02月25日 | 公共施設維持管理
平成30年2月25日 13:30~
津山市FMシンポジューム
 津山市公共施設再編に向けて
 公民連携による新しい公共施設と公共サービスのかたち


1)津山市公共施設再編基本計画から見えること
  津山市財政部 奥田さん


2)基調講演
  公民連携による新しい公共施設と公共サービスのかたち
  蔵田幸三さん(地方自治体公民連携研究財団 企画開発部長)

3)パネルディスカッション
  「公民連携を導入するために必要なこととは何か」

 コーディネータ 蔵田幸三さん
 コメンテーター
  小阪賢徳氏(株式会社エコプランニング)
  菅田拓平氏(菅田株式会社)
  久富洋一氏(大和リース株式会社)
  松下洋祐氏(MS岡山株式会社津山支店)
次の講演があり、15:30に退席させていただきました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝北図書館名作映画会

2018年02月25日 | 催し
平成30年2月25日 10:30~

勝北図書館での名作映画会
 夢の実現 103歳からの挑戦
 日野原重明先生・板倉徹先生の講演ドキュメント映画(平成26年)を鑑賞する。
 会場には15名と少なかったのが残念です。

認知症予防についてのドキュメント映画ですが、大変参考になりました。

ざんねん、登場の日野原重明先生は2017年105歳 板倉徹先生は 2016年 70歳で亡くなられました。
ご冥福をお祈りいたします。

日野原 重明先生(ひのはら しげあき、1911年(明治44年)10月4日 - 2017年(平成29年)7月18日)
日本の医師・医学博士。
聖路加国際病院名誉院長、上智大学日本グリーフケア研究所名誉所長、公益財団法人笹川記念保健協力財団名誉会長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター理事長、公益財団法人聖ルカ・ライフサイエンス研究所理事長などを務めた。
 京都帝国大学医学部第三内科副手、大日本帝国海軍軍医少尉等を経て、聖路加看護大学学長、聖路加国際病院院長、国際基督教大学教授、自治医科大学客員教授、ハーヴァード大学客員教授、国際内科学会会長、一般財団法人聖路加国際メディカルセンター理事長等を歴任した。日本循環器学会名誉会員となり、勲二等瑞宝章及び文化勲章を受章した。
京都帝国大学医学博士、トマス・ジェファーソン大学名誉博士(人文科学)、マックマスター大学名誉博士。
 よど号ハイジャック事件の搭乗者であった。

板倉 徹(いたくら とおる、1946年1月20日[1] - 2016年2月25日)は、脳神経外科医、和歌山県立医科大学名誉教授。
札幌市生まれ。
1970年に和歌山県立医科大学卒業。
1983年に同医学博士。同附属病院診療医、講師、助教授、カリフォルニア工科大学生物学部門留学、1994年に和歌山県立医科大学脳神経外科教授。
2006年に和歌山県立医科大学理事、和歌山県立医科大学附属病院院長。
2008年に和歌山県立医科大学医学部長。2010年から2014年まで理事長・学長。名誉教授。日本高次脳機能障害学会会長。
日本脳神経外科学会専門医[2]。アルテリーヴォ和歌山を運営するNPO法人和歌山からJリーグを作る会の理事長を務めていた[3][4]。
2016年2月25日、胃がんにより死去。70歳没。
2017年4月23日、追悼イベント「ラジオは脳にきくスペシャル故板倉徹先生を偲んで」が行われた。

認知症、介護予防に関心のある人は是非見ていただきたないようだと思います。

新老人の会






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山珈琲倶楽部が関係人口取り組みへ

2018年02月25日 | まちづくり
平成30年2月24日 津山朝日新聞
 津山珈琲倶楽部が関係人口取り組みへ
今日現在の登録者数は、2347人

関係人口の取り組みに向けての具体策について注目しています。
津山での関係人口の取り組みについてどうするか?
情報発信(玄関)は、津山珈琲倶楽部
横軸の連携
 津山援農塾、久米山の里、津山まつり、花祭り、洋学、神社・仏閣、さくら、山菜つくだに、作州絣



関係人口については、当ブログでも取り上げています。
ご参考にしてください。
 
関係人口を活用した地域活性化モデル事業公募!(平成30年1月19日)

「関係人口」について(平成30年1月19日)

総務省が自治体活性に向けてのモデル事業に着手する!(平成30年1月18日)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする