令和元年8月6日
津山朝日新聞の「美作路 昔きを訪ねて-45」で新善光寺(津山市中村)が紹介されました。
私の檀家寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/bd96ff9ba49d4a3615ba391c21f51d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2d/e573621f47cae13f523e1d43319d8978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/a4db134660cbeedd7e96170ba50ad756.jpg)
新聞記事を分割させていただきました。
「古刹(こさつ)」
古刹というと、有名な由緒あるお寺や歴史があり古いお寺をいいます。
「刹」の字がお寺の事をさします。
津山朝日新聞の「美作路 昔きを訪ねて-45」で新善光寺(津山市中村)が紹介されました。
私の檀家寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/bd96ff9ba49d4a3615ba391c21f51d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2d/e573621f47cae13f523e1d43319d8978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/a4db134660cbeedd7e96170ba50ad756.jpg)
新聞記事を分割させていただきました。
「古刹(こさつ)」
古刹というと、有名な由緒あるお寺や歴史があり古いお寺をいいます。
「刹」の字がお寺の事をさします。