ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

KDDIも格安スマホ 12月18日から・・・

2014-12-12 | 日々のパソコン
KDDIが自ら格安スマホを販売する・・・


データ高速+音声通話プランで月間データ容量2Gまで最大受信150Mbpsで1680円

京セラ製のスマホ代金1240円(24か月間支払)で

合計2920円(税抜き)ということのようですね・・・


国内大手の家電量販店と公式サイトでの販売となるもようです。
UQ mobile


なんか・・・解んなくなってしまいました・・・

選択肢が多くなり過ぎたように感じます・・・

プランをとってみても、どの業者も大差が無いようですし・・・

後は、好みの問題なのかも知れませんね。


今後さらに悩みが続きそうな感じです・・・


今朝は、このニュースを取り上げてみようと思います。

~以下、12月12日読売新聞朝刊より抜粋~

KDDIが格安スマホ
KDDIが初めて投入する格安スマートフォン
(東京都中央区で)
KDDIの格安スマホ

子会社に回線貸し出し

 KDDIは11日、格安スマートフォン「UQモバイル」の販売を18日から始めると発表した。携帯大手が格安スマホを直接手がけるのは初めて。普及しつつある格安スマホの参入企業はNTTドコモの回線を使うケースが大半だ。KDDIは回線の利用料を稼げていないため、巻き返しを図る。

18日から販売 月2920円~

 KDDIの子会社「KDDIバリューイネイブラー」が、KDDIから回線を借りて仮想移動体通信事業者(MVNO)として事業を行う。端末2機種を発売するほか、端末と月2㌐・バイトの容量の高速通信のセットを月2920円(税抜き、通話基本料含む)から提供する。通信以外の企業がKDDIの回線を使い格安スマホを販売する場合も支援する。KDDIグループ内に格安スマホを使いたい人の受け皿を用意し、グループとして利用者を増やす」(バリューイネイブラーの菱岡弘社長)考えだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする