入笠牧場その日その時

入笠牧場の花.星.動物

      Ume氏の入笠 「秋」 番外編(その2)

2015年10月06日 | キャンプ場および宿泊施設の案内など

Photo by Ume氏

  広い草原に腰をおろして、周囲の秋を眺めてきた。落葉松の森は黄色く装いを替え、白樺やダケカンバは少し葉を散らして身軽になったようだ。牛たちはもうすぐ山を去ることも知らず、塩でもくれろと愛想を見せて寄ってきた。大型の囲い罠にいる2匹の小鹿は、日中はまったく姿を見せず、今日で4日目の夜を迎える。ずっと気になっていたテイ沢の、下から1番目の橋を架け替えた。明日、渡り初めをするため、わざと横板を何枚か残し、未完成にしておいた。
 日が暮れかけたというのにまだ寝屋に還らず、カラスが鳴いている。疲れているのか、うっかりと10分ばかりうたた寝をしてしまった。帰ろう。外はもう真っ暗だ。

 今日Ume氏は生徒を連れて、千畳敷でカメラの講習会を開催したようだ。巣鴨さん、連泊して鹿嶺高原までを往復したらいかがです。
 入笠牧場の宿泊施設及びキャンプ場の営業に関しましてはカテゴリー別の「H27年の営業」を、また天体観測に関心のある方は「入笠牧場からの星空」をご覧ください。
 
  
  
  


  
  

  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする