岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室 Akamonゼミナール

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★センター試験

2016年01月17日 19時27分26秒 | 受験

★いつの頃か

 2016年度の大学入試センター試験が16日(土)17日(日)の両日にかけて実施されました。あまりトラブルはなかったようですが今朝の岐阜新聞に河合塾さんの問題分析が掲載されていました。追って明光義塾も追随すると思いますが新課程になっての本格的な試験でした。
 あとは2020年問題に変わるまでこのままで進んでいくのでしょうがいつの頃か大学入試について考えるようになりました。

 中学入試はお陰様でほぼ全員の方が合格いたしましたがまだ最終的には決まらない方もお見えになりますのでもう少し様子を見たいかと思いますが取りあえず中学受験はほぼ終わり今度は大学受験、私立高校の受験と進み3月9日には公立高校の受験と続きます。そんな中で先日の第4回岐阜新聞テストでは少しトラブルがあったようで謝罪文が掲載され受験料の返金という事態が発生していましたが気合を入れて頑張った生徒に水を差したようになったことは残念でした。

 そういう意味ではセンター試験ではそういうことは今のところなかったようです。頑張った結果が素直に100%出せていれば嬉しいのですが・・・。

 私はいつの頃か大学入試に関わってきました。正直体調を崩しサラリーマンを辞めてからは塾の経営に携わってきましたが流れが速く塾業界の再編等が一気に加速したこの頃ですが果たして明光義塾はどうなんだろうかと考えたり致します。

 しかしながら、今高校受験を目指されている方もそうですが2020年問題は非常に難しい、厳しい試験環境になりそうです。というのも現在の試験制度はセンターの試験の点数によって大学を判定していく、あるいは大学側がセンターを課すとか何と何の科目にするとか決めているわけです。従って目標の大学が要求している科目だけ頑張っていればいいわけです。つまり他の科目は赤点を取らなけりゃ構わない。クラス順位、学年順位など全く関係がなくただひたすら行きたい大学が要求する科目のみを3年間やっていればいいわけです。つまり試験のための試験勉強なわけであります。これが2020年にはすべての科目の評定に変わります。もっとわかりよく言いますと中学と同じように全科目の点数が内申点の様に変わってくる、必要になるということです。ですから試験のための試験でなくまずは一生懸命に全科目やる必要があるというわけです。

 そうなりますと私ども個別指導塾にフォローの風が吹いてくるようなのですがこの2020年の問題にどう対処していくのか、どう流れに乗っていくのかそれが一番大きな問題なのではないでしょうか・・・。

 凡そ勉強は基本的には試験のための勉強ではないのですが、勉強し学力をつけいい大学に入りいい会社に入るそれが一番大事な事だと教えられた我々団塊世代は競争のど真ん中でした。それが今の格差社会を生み出した一つの原因になっているのかもしれませんしあまりにも米国に被れた人も多くなってきたことも事実であります。別に米国を悪く言うつもりはありませんが日本の文化、伝統は残しておいた方がいいかと思います。島国日本はペリーが浦賀に来航してから変ってきました。不平等条約を結んで始まったのですがそれが明治維新につながり文明開化という言葉を生み洋装に文化人の真似ごとが当時は持て囃されたわけです。鹿鳴館などはその代表的な事実なのですが日本は日本の決意をもって受験でなくても勉強をし一層の若者を育成していくことが必要になって来ると思います。そうすることで偏重的な若者でなく人格を伴ったいい若者がきっと育っていくことと信じています。

 明治維新で幕府を倒し時代は変わりました。話は全く飛んでしまいますが坂本竜馬の実家は才谷屋はあれほど儲かっていたのになぜ没落したのでしょうか・・・。そのことを知っている方は非常に少ないのですが幕府が倒れて侍は行き場がなかった。それが薩摩に流れ西郷の西南の役に繋がっていくのですが西郷は明治維新の最大の功労者でありながら自決をしていくのです。このように侍が溢れ職を失ってくるのですが収入が無くなった。廃藩置県で収入が無くなったわけですので龍馬の実家の才谷屋は貸し倒れになってしまい結局倒産してしまうのです。そして流れて北海道に住み着いていくわけですがこの先はご自分で研究してみてください(笑)。

 私が此処で言いたかったことはセンター試験を頑張ってきた方には本当にお疲れ様でしたと伝えてあげたいです。私自身センター試験ではなかったですが大学受験に失敗したものとしては何とかシステムには不満があるけども今の仕組みに順応するしかないのですからそれはそれでいいかと思います。ただ結果が良くても悪くても後悔はしないで欲しいです。二次試験のある方や小論文や面接のある方もあるかと思いますが精一杯頑張ったのですからもう少し辛抱してください。
 
 そして最後に高校受験を迎える中学生の皆さんはもう残り50日少々です。将に迷いがあるでしょうが頑張っていきましょう。

<今日の言葉>

『知らざるを知らずとせよ』
知らないことは知ったふりをせず、知らないことをはっきりさせること。


<今週のYouTube>
永井龍雲の『つまさき坂』を選びました。この時期いつもふっと思い出します。

https://www.youtube.com/watch?v=5iJaf-5I9-A


春の新入会生受付中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする