教員の先生方・・・・・・
日頃、大変と聞く。
教職の方々に、子どもの嫌いな方はいないと信じている。
66婆は思う
その子の「個性を伸ばす」教育より
その子を「見つめるお方」になってもらいたいと・・・
先生に傷つけられた経験を持つ者より
<文科省>小中学校の40人学級見直しへ 30年ぶり
1月14日20時11分配信 毎日新聞
文部科学省は14日、1学級40人としている公立小中学校の学級編成基準の見直しに向けた準備作業に着手したことを明らかにした。早ければ11年の通常国会に関連法案を提出し、数年かけて新基準に基づく少人数学級の実現を目指す。見直しは80年以来約30年ぶり。
適正な学級規模などについて、全国の教育団体や有識者らから意見聴取する場を来月以降設け、インターネットなどで国民からも意見を募集する。少人数化には教員増に伴う予算措置も必要になるため、11年度予算の概算要求時期となる8月末までに一定の結論を出すことにしている。
1958年制定の「義務教育標準法」で1学級当たり50人が「標準」とされた後、64年に45人、80年には40人と段階的に引き下げられた。01年度からは都道府県教育委員会の裁量で弾力的な学級編成が可能になり、東京都以外の道府県は何らかの形で40人以下学級を編成しているが、大半は小学校低学年など一部にとどまっている。
民主党は政権交代前から「少人数学級の実現」を掲げており、鈴木寛副文科相は同日の会見で「教育現場は複雑な問題を抱えており、きめ細かな少人数指導の必要性を再三強調してきた。概算要求までに一定の結論を得たい」と述べた。【井上俊樹】
【関連ニュース】
<写真と図表で詳しく解説>超少子化を乗り切る 70年以内に日本の人口半減か
<勝間和代のクロストーク>小中学校、25人学級に
<教育転換:政権交代の波>少人数学級 教員増、人件費ネック
<ニュースなことば>少人数学級
<習熟度別授業>小中学校で急増 「学力低下」背景に…反対意見も根強く 最終更新:1月14日22時9分