ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
日々
穏やかな日々を
アザレアとクレマチス
2018年04月28日 18時55分26秒
|
草花
今年のアザレアは本当にきれいだね!
又、載せたくなった!
職場にクレマチスが、もう咲いている!
この赤に惹かれる!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
サルスベリの葉
2018年04月28日 14時42分06秒
|
草花
サルスベリの🌿葉っぱの新芽が大分大きくなりました。
赤い色をしていますが、だんだん緑になっていきます。
それから花が咲きますが、我が家のサルスベリは大分遅咲きです(*_*)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
まだ咲き切らないエニシダ
2018年04月28日 01時04分04秒
|
草花
赤い椿の木の横にエニシダがある、と書いたのは、
己ばえで、かってに大きくなったものだから、そう書いたのだけど、
とてもいい。
赤い椿が終わった暗い場合に
大きく枝を伸ばして、たわわに花を付ける。
しかも、蛍光色だから、よけい、目が覚める。
写真はまだ咲き切らない枝があり、
あまりきれいではないが、
うれしい気持ちが押さえられず!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
インフル患者2千万人超 今期の流行、過去最大
2018年04月28日 01時02分01秒
|
仕事
インフル患者2千万人超 今期の流行、過去最大
2018年4月26日 (木)配信共同通信社
今シーズン(2017年9月~18年4月)にインフルエンザになった推計患者数は2230万人を超え、統計を取り始めた1999年以降、最多となったことが25日、国立感染症研究所への取材で分かった。
過去10年間で最も多かったのは昨シーズンの1672万人だった。新型インフルエンザが流行した09年の夏場から10年春にかけての推計患者数、約2100万人も追い越した。
今シーズンは例年よりやや早い昨年11月下旬に流行入り。1~2月には週間患者数が3週連続で過去最大を更新した。検出されたウイルス型は、例年流行が終わる2月ごろから増え始めるB型が、A型と同時に流行したことが特徴。患者拡大の一因となった。
同研究所の砂川富正(すながわ・とみまさ)室長は「日本だけでなく、欧米、アジアなど世界的にインフルが流行した年だった。環境や気候が影響している可能性もあり、検証したい」と話している。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
投票ボタン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
80歳になったおばあちゃん
80代おばあちゃんの「人思い日記」
最新記事
異常が続いている
いろいろ、感じて
強風の今日
日本も兵器を増産しているか否か❔❔
殺人のニュースから
おいしいお寿司
お天気も、落ち着いてほしいです
ラッパ水仙の黄色が癒しをくれる
安全を祈る神棚をパチリ
どこまで生けるかな
>> もっと見る
カテゴリー
健康の保持増進
(42)
草花
(910)
行政
(1981)
医療情報
(1817)
めいそう
(23)
空
(499)
原子力
(47)
ウイルス
(3078)
介護福祉高齢者
(155)
大学
(279)
仕事
(766)
日野原重明
(8)
地域
(1654)
戦い
(220)
事故事件訴訟
(578)
タバコ
(434)
教育
(121)
ガン
(218)
歩き
(13)
私自身や健康
(781)
インフル
(2)
友
(85)
旅
(47)
孫
(362)
人
(1333)
春
(64)
詩
(145)
雨
(45)
夏
(32)
秋
(37)
冬
(118)
買い物
(93)
食
(391)
お茶
(15)
車
(70)
衣
(6)
本
(68)
思い出
(51)
♪
(285)
ものがたり
(16)
テレビ映画
(153)
カメラ
(178)
アート美術演劇等
(97)
ペット他動物
(22)
運動スポーツ
(331)
自殺・過重労働
(50)
Weblog
(146)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
日本海三笠/
基本的対処方針等諮問委員会
Unknown/
浅草紅香さんは私の父の妹
CCSCモデルファン(鉄の道)/
基本的対処方針等諮問委員会
鉄鋼材料エンジニア/
基本的対処方針等諮問委員会
長谷川平蔵/
浅草紅香さんは私の父の妹
鉄の道リスペクト/
基本的対処方針等諮問委員会
通りすがり/
動物臓器の移植指針作成へ 国内実施見据え研究班 提供不足解消へ25年度目標
やまもとかよ/
糖尿病「治るタイプ」判明 太っていたら減量が大切
やまもとかよ/
糖尿病「治るタイプ」判明 太っていたら減量が大切
トロリ線関係/
基本的対処方針等諮問委員会
カレンダー
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
投稿ボタン
プロフィール
昭和18年生まれの女、山陰で生まれ育ち、日々奮闘しています。