日々

穏やかな日々を

バラがきれい

2010年04月11日 23時22分29秒 | 草花
昼、職場のデスクの引越し
暗い雨の中超渋滞・・原因不明
15分の遅刻

ワイワイ
仕事終了後
マーケットでおいしい物発見
大根のぬか浸け
もう、食欲↑↑なり
そして
調子を出して、バラを買い、スターチスを買い、カスミソウを買う
バラはピンクとオレンジ
スターチスは黄
小花八重のカスミソウは白
みな、ドライにでき、きれいな色となる花・・・・・・・・・
たのしみたのしみ

やっぱり
食欲↑だといいね~
帰宅が楽しみとなる。

おやすみ~

それにしても、バラがきれいだよ

M様へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめ~~~

2010年04月10日 01時35分37秒 | 仕事
おすすめ~~~
◎ 徳光和夫が語る健康「病のおかげで健康を取り戻せた…」
     http://cafe.ocn.ne.jp/tool/redirect.cgi?code=journal100409

タバコを止められてよかったですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てがんばれ―――

2010年04月10日 01時16分04秒 | 
最近ヤングパパママに出会っています。パパはよく子どもと遊び
また、家事も分担し
ほほえましい状況に老婆はうれしいです。

でも、今日はママ(22歳)の頑張りに応援したくなりました。
「22ママ」は1歳7カ月の男の子の双子のママ
パパは夜勤も多い長距離運転手
パパの母様と同居ですが、
パパママは50歳でお仕事あり。

ヤングママは子育てと
お弁当づくり3人分と
朝、夕の食事作りを
一人でしているのです。

お―
たいへ―んと66婆は思わず叫んでしまいました。
子二人の朝ご飯を食べさして、
弁当を作って
保育所まで連れていって
自分も8時半には職場スタンバイ。

介護福祉士を取るために頑張って体験を積んでいる。

この大型連休は、職場は休みが1日しかとれず、
保育所のお休みにどこへ子をあずけようかと悩んでいる。

実母も義母も完全休みではないので預けづらい・・・・・・・・・・のです。

66婆も孫に会いに三重県まで行くので
見てあげられないのです。

彼女達は若すぎる結婚。
出来ちゃった結婚。
家族の反対をおして結婚。
だからかどうか、義母が冷たいのです。
実家は大婆がいて、結婚が間違っていたとぐだぐだいつまでもぐだぐだ文句をいうのです。
若くなくても、子育ては同じなのですのに、どうして気持ちよくひー孫を見てやらないのでしょうか?

大型連休は、オールお休みではない医療介護の職場のヤングママ達はやはり悩みの種であって、ちっとも嬉しくはないのです。

66婆の時は、実家の父母が、全面協力してくれたけど、
今、娘の子を見てやれないのが悩み
あまりに遠方に嫁いだからね~~

それにしても、
「ヤング婆」は孫を見るのも
自分の職場の都合もあるし、
手放しではみられないのもありね。


子育て支援の登録されてる主婦の方もあるかもしれないから、
探すことにする。
ご近所に、そんな応援ママを見つけるのも今後のことを考えれば必要。
病児保育所の休みの日に、病気するかもしれないからね。

ヤングママ、がんばれ――――

ヤングばばも頑張れ―――

66婆もがんばれ―――
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクターヘリ

2010年04月10日 00時21分06秒 | 仕事
鳥取・ドクターヘリ活躍期待 “重傷者”搬送訓練 兵庫・豊岡から26分飛来
2010年4月8日 提供:毎日新聞社

ドクターヘリ:活躍期待 “重傷者”搬送訓練 兵庫・豊岡から26分飛来 /鳥取

 ◇17日から運行

 公立豊岡病院を拠点として鳥取、兵庫、京都の3府県で共同運航されるドクターヘリの訓練が7日行われ、鳥取市円通寺の倉田スポーツ広場に飛来した。運航開始は17日午後1時。午前8時半から日没30分前まで運航される。

 この日は、鳥取自動車道・鳥取南インターで乗用車と大型トラックが衝突し、乗用車の男性が重傷を負ったとの想定。東部消防局が豊岡病院の運航管理室に出動要請し、26分でヘリが広場へ到着した。医師2人と看護師1人が降り、救急車内で応急処置を施した後、“重傷者”をヘリに乗せて県立中央病院に搬送した。

 ドクターヘリには医師2人(指導医と若手医師)のほか、看護師、操縦士、整備士各1人が乗り込む。搬送可能な患者は通常1人。2人も可能。県内は全域が出動範囲となっている。

 豊岡病院の小林誠人・救命救急センター長は「車の3倍の早さで現場に着ける。早期に治療を開始できれば救命率は向上し、後遺症は減る」と話している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯の健康

2010年04月10日 00時14分28秒 | 仕事

(京都)障害者歯科治療へ 全身麻酔診療室
2010年4月8日 提供:読売新聞

 府歯科医師会は7日、身体、精神障害者の治療を担っている京都歯科サービスセンター中央診療所(中京区)に、全身麻酔を行える診療室を新設し、完成式を行った。障害者の治療に全身麻酔を利用する動きは全国で広がっており、同会では「より安全な治療を提供したい」としている。

 同診療所は1970年に開設され、年間延べ4300人が訪れている。障害のため意識しないまま体が動いたり、恐怖で体を動かしたりする患者も多く、これまではネットなどで体を固定してきた。

 治療室は約7200万円をかけて整備。歯科医や麻酔歯科医が勤務し、患者に恐怖感を与えないよう、チョコレートやキャラメルの香りがするマスクを使った麻酔もある。レントゲンを撮ることもできる。

 完成式に出席した門川大作・京都市長は「拘束具を使った治療は、行う方、受ける方ともにつらい思いをされてきた。日本で最高レベルの施設だ」とあいさつ。同会の平塚靖規会長は「障害者の方には、最良の治療を受けて健康な人生を送っていただきたい」と話した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

む―――――

2010年04月10日 00時03分06秒 | 仕事
過去最悪の6600億赤字 組合健保、10年度見込み "肩代わり"で悪化も
2010年4月8日 提供:共同通信社




 大企業の社員や家族約3千万人が加入する健康保険組合の2010年度予算で、赤字見込み額が前年度に比べ398億円増え、過去最悪の6605億円に上ることが健康保険組合連合会(健保連)の集計で7日、分かった。

 健保組合などが財政難の協会けんぽの負担を事実上肩代わりするとの関連法案が現在、国会で審議中。健保連によると、法案が成立すれば、赤字額は7千億円近くに膨れ上がる見通し。

 健保連は「不況による保険料収入の落ち込みが大きい。組合財政は11年度以降、危機的状況に陥ることが懸念される」としている。

 集計は1462組合のうち回答した約90%の組合データから推計した。09年4月から23組合が解散、回答した組合の4分の1程度が保険料率引き上げに踏み切った。

 集計では、加入者が約57万4千人減り、平均保険料率は前年度から0・187ポイント上昇して7・616%となるが、保険料収入は1・36%減少し、約90%の組合が赤字となる。

 後期高齢者医療制度への支援金などの割合が保険料収入の43・6%を占め、財政の硬直化を招いている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭は写真のように動かない

2010年04月09日 12時43分59秒 | 
静かな朝
外は10度

部屋は20度にし
今朝もパソコンと時計音
なにをついばむかヒヨドリが土の上を突き
どこまでも平和
風なし
風がないとこんなにも平和かと思う
庭は写真のように動かない


娘の美容師取得H18年3月
結婚がH19年7月
出産がH20年4月
もうこの末子が25歳になって
婆は67歳になる

でもでも
尊敬のドクター、YN先生は、86歳で、まだまだ、所長業をなさっている。

こぶしが7弁の花びらをパーと開き
部屋からみる目にかわいい

さて
午後の仕事に行きます。

Mさまへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインターコスモス

2010年04月08日 09時01分00秒 | 草花
静かな朝
外は8度
マイルーム21度
電気ストーブ2個

風なく小鳥なく
テレビなく
パソコンの音のみ
いや
時計の1秒針の音あり

静かな朝
この世の音今はなし

ウインターコスモス
初めての1輪
それはそれはかわいい
今年の冬咲くかなと思っていたけど
今頃咲く(おと年の冬購入)
これから咲いて行くならば
やはり春の花か
ウインターとはこれ

では、
コーヒーを飲んで
行ってきます。

M様へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブシがかわいい

2010年04月07日 18時43分05秒 | 草花

ヤマモモの深いグリーンをバックに開いたコブシがかわいい

レンギョウに若葉が芽吹き花が終わる

チューリップがみごと
紫、赤、ピンク、黄赤、に白
太陽とともに開き、夕になると閉じる
大花なので、開けば大輪になり、
夕はつつましく閉じる。
大奥の女官のごとし

さて、昨日、おとといと、大仕事終わり、いつもの仕事リズムに帰る。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やせメタボ」って?

2010年04月06日 23時12分04秒 | 仕事
「やせメタボ」ご用心、脳卒中・心筋梗塞リスク
2010年4月4日 提供:読売新聞

 メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の腹囲基準を検証している厚生労働省研究班(主任研究者=門脇孝・東京大教授)は、腹囲が基準値未満でも、血圧、血糖、血中脂質の検査値の異常が重なると、脳卒中や心筋梗塞(こうそく)を発症しやすくなるという解析結果をまとめた。

 メタボの診断は現在、腹囲(男性85センチ以上、女性90センチ以上)が必須条件で、腹囲が基準を下回ると、原則として保健指導の対象にならない。

 研究班は全国40~74歳の約3万1000人を対象に、腹囲と脳卒中、心筋梗塞の発症の関係を調べた。腹囲が大きくなるほど、発症リスクが高くなる傾向があったが、腹囲が基準値未満でも、検査値の異常が重なると、メタボと同じようにリスクが高くなることがわかった。

 このうち、検査値の異常が三つ重なっているグループを見ると、腹囲が基準値未満でもリスクは男性2・2倍、女性3・0倍。腹囲が基準値以上の場合の男性2・5倍、女性3・2倍と比べ、大きな差がなかった。

 国際糖尿病連合は昨年10月、腹囲を必須条件とせず、総合的にメタボを診断する方式に基準を変更している。

 門脇教授は「腹囲は有効な指標だが、高血圧などのリスクが重なれば、太っていなくても、脳卒中などを発症しやすくなる。従来のメタボの枠組みに加え、やせた人の対策も強化する必要がある」と話している。


体重に関係なく
高血圧はXだし
糖尿病はXだし
脂質異常もXだし
高尿酸もXであり
肝機能異常も多血症も貧血もXであることにはまちがいなく
1個あろうと4個あろうと
予防の視点で対策をランク付けることこそナンセンスなのだ

肉体はいつどのように悲鳴をあげるかは
分からないのだ

適度に体は動かし
朝食はしっかり食べ
禁煙し
間食は止め
睡眠休養は不足せず
アルコールは上限が20g
(日本酒にして1合、ビールにして500ml、焼酎100ml)が上限
そして、適正体重を維持することこそ
大切なのだ

今回の特定保健指導ランク分けは始まる前から現場から疑問が上がっていた
特定健診の保険者責任も非現実的
手間暇ばかりかかって実施率は上がらない

やれやれ
現場の66婆なるわたくし
今日も放置型の糖尿病患者さんと出会う。
何時血管切れるか分からないのに
だあれもアドバイスしていないのだ
「おいしゃさんに叱られた~」
と笑っているお方
やばいやばいですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はとてもよい天気

2010年04月04日 23時46分35秒 | 草花

今日はとてもよい天気。

チューリップが11個咲き。

こぶしもたくさん咲き
(どうしてこぶしというのでしょうか?
回答は後日)
桜も満開
雪柳はすずしそうで、快適って感じ。

今年はたぶんツワブキの芽がたくさん出て
庭はどうなることやら、やや心配なるも、
かわいい双葉はそのままにして。
どう育つか見ることに。

さてさて
明日明後日は重たいお仕事。

おやすみ~

Mさまへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり私は考える・・・・・のです

2010年04月04日 01時36分08秒 | ものがたり
やはり私は考える・・・・・のです
胃に穴をあけて(胃瘻)
無理やり栄養を入れて
施設に入れ
長生きをさせ
精神性のない生き方をさせ
死までの数年で○千万使わせる。

【胃瘻(いろう)とは、主に経口摂取困難な患者に対し、人為的に皮膚と胃に瘻孔作成しチューブ留置し水分・栄養を流入させるための処置。病気により感染症を起こしている場合や、痩せすぎ等の場合には手術に留意が必要。】


それでいいのだろうか?

私はいやだ
生きた屍のようになって
ベットの上で横たわっているのは嫌だ
確かに
お風呂も入れてもらえ
おむつも替えてもらえる
人間的に介護してもらえる

でも嫌だ
いまさらおむつはしたくない
いまさらさらしものになるのはいやだ

胃瘻(いろう)までして生きたくはない

外国の死文化では胃瘻(いろう)までして生きさせるところはないときく

母が死したのは平成9年で、当時は食べれなくなったら胃瘻(いろう)というのは自然死から離れていない感覚があり
母には胃瘻(いろう)をしてもらった
歩けるのに、食べれない・・・・・・
つまり飲み込めなくなったのだ。
「もっと食べなきゃ、だめじゃない」
というのに
なかなか口を開けないのだ
母は腕~手の左半身不自由であったが、右手で一人で食事ができていた。
それが、なかなか食べなく、時間が来ても食事は多く残っている。
母の主治医先生は外科医で
看護職である私が四苦八苦して食べさせている
それでも夕食が食べれなくなって1週間も経つと
先生は胃瘻(いろう)しようと言ってくださった。
「あー 助かった」と思った。
家族が3度3度食べさせてやるわけにはいかないし、
病棟ナースの方も、長時間かかって食事介助はできないし
迷惑をかけたくなかったし。

おかげで母はやや元気になって
施設に入所。
「ぼけ」てはいなかったけど
私に対しては意思表示はほとんどなく
施設のリズムを黙ってこなしていた。

でも、
ゆっくりと
点滴のように
乳液様の栄養が胃に入って行く時は
非常に苦痛様の表情をして
硬く目をつむり
びくりとも動かず緊張して横になっていた。
それを見て私は母はこれでいいのだろうか
そんなにも胃に食物(流動食)を入れるのが嫌だろうか
と思った。

でも
母はまもなく逝った。
胃瘻(いろう)はしたけれど
心不全があったからか
歩行器で歩けていたけど
朝方逝った

死の数日前面会に行った時
施設のみんながなにやらテーブルに向かって楽しんでいるのを
歩行器につかまって
たったまま微笑みながら見ていた
母はみんなと手作業はしていない
手が不自由だからできないから
そんな時はベットに帰って腰かけたりしていたから
そんなふうにたったままみんなを見ていることはなかったから
「おや?おかしいな?」と私は思い
足を見るとかなり腫れていた。
おやおや腫れるほど長く立っていたのか?と思いながら
ベットに帰させた。

母の死はそれから1週間も経っていなかった。
朝4時から6時の間の見回りの間にこと切れていたとのこと。
だから、病院に運ばれることなく
人工呼吸器もつけられることなく他界した。
急死に近いかな~
きっと、心臓が生き切ったと思った
もともと心臓が弱かったから
急死できたかな?とも思ったり
それにしても、いつもと違うぞと思ってから、やっぱり~とも思ったけれど
それでも急死であって朝6時に電話があって時はびっくり仰天だった。

足の腫れ方が尋常ではなかったから
死は近かったにはちがいない
母は頑張り屋であったから「しんどい」ということは一度もなかった
施設にいることは自宅にいるよりも哀しかったに違いないとは思うけれど
父は母の介護はできないし、より高年齢だから
生活のために私は働かなくてはいけないし
施設にお願いするよりほかなかった。

母は69歳で脳梗塞になり
半身不自由になったが、ほとんど麻痺がわからないほどにリハビリで回復する
そして、12年間、私と孫と同居して、家事もしながら孫を見てくれた。
ありがたかった、母がいたから私は働けた。
私には42歳で産んだ子がいたので、
平成9年はまだ12歳であり、まだまだ、働かねばならなかった。
母が逝った歳は82歳、私は54歳。

母は急死であったが、老衰に近いほど生き切ったと思う。

そこで、胃瘻(いろう)は必要だったかと、考える。



母はベットに横たわってはいなかった。
でも、自宅で生活は無理だったのか?

考える66婆は自分はどうしようかと迷うから。

母の足の腫れは心臓症状だったかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん晴れてきて

2010年04月03日 23時52分52秒 | 

どんどん晴れてきて
いい天気になり
松江の武者行列の頃は暖かくなりました

やっと、スノ―タイヤを普通タイヤに替えてもらい、そして
窓の開閉のボタン(パワーウインドスイッチ)が壊れているのを治してもらい
スズキのアルトのH12年型
もうすぐ車検
やっぱり新車には替えず
このまま乗ることにする
中古1年ものだと70万とのこと
私がお世話になってる自動車屋さんはS8年生まれのお方
私より10歳先輩
お店をたたまれて数年経っているけど
自宅でいろいろしてくださる。

窓の開閉はスイッチの部品を交換しなければならず、17700円
取り換え手間料2500円
消費税1010円
合計 21210円なり

でも、タイヤ交換は無料でして下さった
ありがとうございました~

タイヤ交換の方が余計手間暇掛ったのに
無料でしてくださって、感謝~

奥様とお話をしながら、お茶をいただきながら
お二人ともお元気なので
66婆も元気を貰う

奥様はプールでエクササイズを6年もつづけておられて
社長さんもメタボなく
毎年の健診も異常なく
タバコはなし!
ご健康なので安心
66婆の車はそこで新車同様のアルトを50万円で買った
そして、メンテをすべてしていただいている。

社長さんは、シンビジュームを育てられ
奥様は草花をいろいろと
お店をしておられた時は奥様と二人で営業を
仲良しのおしどり夫婦なのです。

パンジーのかわいい鉢を見ながら
ナメクジ対策に10円玉を鉢の中に置くといいそうですよというと
「そうなの~ ほんと~ 鉢の中にもいるんですよ」と喜ばれて


今日は事務所の引き継ぎが完全に終了
66婆の業務外の仕事からの解放となる


ごくろうさま~^^~でした~^^~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早咲きのチューリップ

2010年04月03日 09時23分53秒 | 草花

ヤフーの天気予報は晴れなるも
今頃やっと薄日さす
桜満開の木々増えてきて
わが家のチュ-リップ
今にも咲きだしそうな気配
早咲きのチューリップ7個あり
こぶしも咲いてきた

椿は1番花が2月9日に咲いてからかれこれ50日
まだまだ咲き続けそう
今年はえらく長持ち

では、仕事
行ってきます。

Mさまへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐりめぐって

2010年04月02日 23時41分59秒 | 
人間は死ぬ3日前まで悩み製造機だよと父は言っていた・・・・・・
彼は死ぬ3日前まで、なんで悩んでいただろう。
もし生きていたら今年100歳になる。
父は肺にけがをして、呼吸困難でなんども、人工呼吸器を付けた。
「お父さん、頑張って、もうすぐ曾孫が生まれるから、見てほしい・・・・・」
お父さんはうなずいて頑張ってくれた。
しんどい呼吸器を付けながら、しんどい呼吸をしながら、私が、頼んで、
頑張ってくれた。
それが、彼の悩みだったかもしれない。

曾孫はうまれ、「そうしん」と名付けた
「ぼんさんみたいだね」と言って微笑んだ。
でも、生まれて、、、、
まだ、病院までつれて来ないうちに、死んでしまった。
まるで、孫の誕生とともに、入れ替わったように、死んでしまった。
孫の年が、父が死んでからの年と同じであることになった。
次男が生まれた時、夫の母が死し、私の祖母が逝った・・・・・・
子の誕生は○○の生まれ変わりかと思えるほど、よく、同年に肉親が死ぬ。

めぐりめぐって死と生は関係深く廻ってくるのか。

地球の上の小さな生死。
でも、絶対に、自分で自分を殺さないでね


弱肉強食の野生の世界は、そっくり人間の世界にも存在するのか。

でも、自殺だけは、人間だけの行為ではないのか?
同族を簡単に殺すのも人間だけの行為のような気がする。

裏切り、嘘をついて他人を落とし入れる、
そんなふうに他人を扱うのは殺人になるのか、
自分を責めてばかりも、自殺行為になるのか?

生きづらい辛いこの世

みじかな人の自殺で、心痛み、なかなか這いあがれないでいる私がいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン