やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

酒祭り

2006年10月10日 | お店いろいろ

雨のあとは素晴らしい秋空が続いています。
ふと思い出しました。10月の今頃、灘、伏見と並ぶ三大銘醸地・・・広島県東広島市のJR西条駅周辺・酒蔵通りで、毎年10月に開かれる市民の祭典「酒祭り」

広島にしばらくの間赴任していた夫に誘われて、一昨年・・台風が近づいていた東京を朝の早い便で脱出し(その後の便は欠航した?)広島・西条でのんきに酒祭りを楽しんでいた私たちです・・

西条の近くに住んでいる高校時代の友人は、東京からわざわざ来たの!とあきれていましたが・・・お酒好きの私たちにはとても楽しいお祭り!


酒広場には1500円の入場券を買い、「全国銘酒出品目録」と「きき猪口」を渡されて・・・


全国の銘酒約900種の中からこれ!と思うお酒を飲み比べ・・・

お猪口になみなみとつがれたお酒を次々・・・

素材を活かした、酒と塩胡椒だけのシンプルな味付けの東広島の名物料理美酒鍋を食べた後は・・・・


白壁やなまこ壁に赤いレンガの煙突の酒蔵が軒を連ねる酒蔵通りを歩きながら、この日開放されている酒蔵をめぐり、それぞれの銘酒を味わいます!

友人があきれるほど飲んだ私たち・・韓国のテレビ局にもしっかりとインタビューされ・・いい気分でいたところ・・・東京の妹から☎
おねえちゃま・・クラス会で出かけたら台風で電車がとまっているの・・そちらに泊に行ってもいい??  あら大変どうぞ!でも私は広島の秋空の元、酒祭りでお酒を楽しんでいるの・・・・・