やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

ゴンチチ燈火コンサート

2006年10月22日 | 作品いろいろ
時間がとれずあきらめていたコンサート・・急遽いける事に・・ラッキー
博物館入り口には開演を待つ大勢の人が・・きっとファンの方たちなのでしょうね
ゴンチチ
きっとどこかで必ず聴いている音楽よと娘に言われましたが・・


東京国立博物館本館前の様子です。
燈火が幻想的なステージを演出しています。


インストゥルメンタルの楽曲が主体のため、誰にでも受け入れられやすく聴きやすい音楽として年齢、性別を問わず幅広く人々にアピールし、愛好されているゴンチチサウンドは、「地球一番快適音楽」といわれているそうです。


国立博物館でコンサートを開くのは初めての試み。
秋の澄み渡る空気、虫の声、野外コンサートはそんなものまでもが舞台装置になります。
ゴンチチのアルバム・・・ここで視聴できます

スペシャルゲストはピアノスト・サウンドプロデューサーの羽毛田丈史氏
羽毛田氏のピアノ演奏が始まるとまさに鳥肌がたつような感動が・・
羽毛田丈史作品・・・ここで視聴できます

娘の旅の小さな縁が広がって・・色々な人と出会い、色々な社会を知り、輪が広がっていく・・その輪を少しおすそ分けしてもらった母です