やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

塩豚と里芋

2006年10月19日 | 父さんの料理
少し変わった里芋のお料理を紹介します!台湾料理だそうです・・・
塩豚・・・質の良い豚ばらのブロックが手に入ったとき、塩をまぶして作っておきます。

四国のジイジから大根の葉、里芋が届きました。
里芋が手に入ると我が家は必ずこのメニューを作ります。

塩豚を薄く切り、炒めます。
塩をまぶしてラップをして、一週間ほど冷蔵庫で寝かし熟成させたお肉です。
ゆで豚にしたり、ベーコンの代わりにチャーハンや野菜炒めに使うのに便利なお肉です。
里芋を加え、水・酒を入れて柔らかくなるまで煮込みます。
味付けは塩豚の塩気のみ
柔らかくなったら、水気を飛ばし写真のように仕上げます。
普段あまり里芋を好んで食べない子供たちも喜びます。
熱々が特に美味しいですよ!
夫が台湾料理店で習ってきた里芋レシピ・・お試しください 

一生分の松茸

2006年10月19日 | お店いろいろ
本日は会社の私たちより少し?若いご夫婦と会食・・・
新橋北庄で松茸づくしのお料理 

わあ!大きな松茸・・山口産こちらは岩手産
と・・まだお客様がいなかったのでカウンターの上の松茸をパチリ

お酒がすすみます!
鮎のうるかミズの実
新鮮なお造り
夫が食べさせたいと言っていた、
松茸の炭火焼き
なめこではありません・・
花いぐちという茸の和え物
家では絶対まねの出来ない味とコク
きんきの煮つけ
特別注文
松茸のてんぷら
はもと松茸のお鍋で~す!美味!美味!
とてもお腹いっぱいなのだけど・・・
松茸ご飯
自家製お漬物・・
なんて綺麗な色の茄子

どお?堪能した?一生分の松茸だよ・・・
えっそんな~・・明日とは言わないけれど又来年連れてきてね