今年の3月初めに買った「ケイリドプシス・神風玉」です。
それから3ヶ月余り。
今のところは極めて順調に育っているのだが・・・・。
夏の高温多湿に至って弱く、過去に2度買ってはいるが、2度とも夏に間に消滅。
ところが・・・・。
過去の2回はまともに成長することなく、今頃はすでに成長も止まっていたが、今回は違います。
見ての通りで、今もまだ成長が続いているようなのです。
が、問題はこれから9月頭くらいまでの季節です。
こちらも今日から梅雨入りしたようで、これからの3か月間をどう乗り切れるのか。
30度を少し超えるくらいならなんとかなるが、35度を超えるようになると危なくなるのです。
これに30度近い熱帯夜が重なると最悪です。
そう、25度を超えると「熱帯夜」というが、こちらでは30度を超えることもあるのです。
30度を超えたらなんといえばよいのか。
2023.06.09.
追記です。
過去に買った時はもう休眠状態に入っていて、株自体が衰弱を始める頃なのだが・・・・。
そして、7月終わりくらいには腐って消えてしまう。
が、今回は少し様子が違います。
どの角度から見ても元気な感じで、まだ休眠状態にもなっていない感じも。
ちなみに、こちらは先日35度を超えて「猛暑日」になり、これを置いてある場所付近は「40度越え」も記録している。
それでもまだこのように元気でいる。
が、暑さの本番はまだこれからです。
温度的にはここより良い場所も無くはないが、そこは日当たりや湿度の問題でダメ。
2023.06.21.
さらに追記です。
やはり7月に入って問題発生です。
3株のうちの1株が根元部分から溶け始めています。
溶け始めたものをカットしてその後に石灰をまぶしておいたが、残った部分もたぶんダメだと思うが。
後の2株は今のところは大丈夫なようだが、まだ7月も初めなので、あと2ヶ月をどう乗り切れるのか。
正直なところ、初めから無理は承知の上で、後は奇跡を期待するだけ。
2023.07.05.
その後の顛末でも。
やはり奇跡は起きなかったです。
これは毎度のことなので、気分的にはそれ程ダメージはありません。
とにかく夏の高温多湿に弱く、我が家のように夏場猛烈に暑いところでは根本的に無理があるのだから。
しかも、今年の暑さは半端ではなく、私もいささかバテ気味なのだから。
日中の暑さもさることながら、連日連夜の「熱帯夜」ではどうしようもありません。
立秋初日だけはいくらかましだったが、その後は元通りの猛暑に。
湿度も高くてどうしようもにのです。