goo blog サービス終了のお知らせ 

新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

紅白のウメモドキ

2021-10-30 18:24:27 | 盆栽、コニファーなど

 

別々の鉢植えだったものを一鉢にしてみました。

ウメモドキの実は小鳥の餌となるので、見つかるとあっと言う間に食べつくされます。

 

 

「初雪」という名前で、白い実は少ないようです。

 

 

外来種のようで「ウインターベリー」という札が。

 

ついでなので。

 

こちらは「万両」です。

まだ熟していないので無事だが、熟すとすぐ食べられてしまいます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とも奇妙な花です(バルボフィラム)

2021-10-30 03:42:56 | その他の洋蘭

 

いつ見ても奇妙に思う花で、進化論で説明できるのか。

上から下まではおよそ23㎝。

この細長い形にどんな意味があるのか。

 

 

上部はこんな形です。

類似のものもあり、もっと奇抜な形のものもあるが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする