新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

君子蘭に花芽が・・・・   追記です   さらに追記です

2023-04-10 19:00:47 | 観葉植物(斑入り)

 

置き場所に窮して風呂場の窓際に置いていたが、気が付くと何時の間にか花芽が伸びていました。

 

 

これは「縞斑」の君子蘭だが、縞斑は不安定で、派手に出ることm、おあるが、地味になってしまうことも。

 

 

こちらは「曙斑」だが、これも出方は不安定で、その年によって出方に違いがあります。

この株は去年は結構よく斑が入ったが、今年は斑の入り方が良くありません。

 

 

これは別株です。

こちらは去年イマイチ元気がなかったが、今年は少し元気が回復したようで、斑も比較的多いようです。

覆輪斑も写したつもりだったが、なぜか画像が見つかりません。

2023.04.02.

 

 

開花したので追記です。

 

これはやや暗めなところで写しました。

が・・・・。

 

 

これもほぼ同じ色合いの花なのだが、やや明るいところで写したらこんな色に。

人間の目で見ると大差のない花が、カメラのレンズを通すとこれだけの違いが出るのです。

 

さらに追記です。

 

2つ並べて写してみました。

見ての通りで、色に大差はありません。

 

 

こちらは「覆輪斑」です。

元は「縞斑」だったのだが、突然「覆輪斑」に変化したのだが・・・・。

縞斑は斑の入り方に安定性がなく、時として覆輪斑になることもあるようです。

ただ、この覆輪斑。

初期のころはもっと斑の範囲が狭かったが、年々広がってきました。

そして、斑の部分が広がるに従って成長も悪くなり、株も小さくなっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御殿場桜がピンクに変身

2023-04-10 18:37:18 | 花木

 

これは5日前に写したのだが、この時点では「ほぼ白」都いった状態なのだが・・・・。

 

 

 

これは今日写したのだが、ピンクに変わっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いのほかよく育ったが・・・・

2023-04-10 03:39:09 | 多肉植物(メセン類)

 

左は去年の秋に買ったもので、右は保険の意味で去年の暮に買った「フェネストラリア・ベビートウ(五十鈴玉)」です。

 

 

これは去年買った方です。

予想以上によく育ってくれたが、問題はこれからです。

過去にも作ったことがあるが、梅雨から夏にかけての時期に溶けて消えることが多く、今回はどうなることか。

 

 

こちらは昨年末に買った方です。

こちらの予想外に良く育っているが・・・・。

 

 

 

こちらは3月初めころに買った「ケイリドプシス・神風玉」です。

買ってきてから1ヶ月余り経つが、今のところは問題なく育っているようだが・・・・。

これも梅雨時から夏にかけての高温多湿に弱く、過去に2回ダメにしています。

今回は3株あるので、何とか夏を越してほしいものです。

種が出来ている可能性もあるが、今のところはまだよくわかりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする