新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

皮肉な結果に・・・・   追記です   さらに追記です

2024-06-03 18:50:44 | 多肉植物(メセン類)

 

このフォーカリア「四海波」、かつては鉢一杯に在ったのだが、5年位前にバタバタと駄目になり始め、それ以来ここに置きっぱなしに。

で、一時は壊滅状態に近い感じになり、そこでほぼ諦め、それ以後はたまに水をやるだけだったが・・・・。

それが去年から少し復活を始め、今年は1輪だけだが花も咲きました。

 

 

直径は5㎝ほどで少し大きめです。

他にも咲けば交配して種も取れるが、1輪だけでは無理。

すでに5年以上植え替えをしていないが、当面はこのまま様子見です。

必死になって育てると上手く育たず、諦めて放任すると元気になる。

なんとも皮肉な話なのです。

2023.12.27.

 

 

追記です。

今日は2024年の1月15日です。

かつては今日が「成人の日」だっとのに、今年は先週の8日が成人の日なのだとか。

そんなことはどうでもよいのだが、何とも不思議なことが。

 

 

これは少し前に気が付いて写したのだが、この花。

半月以上前に咲いた花で、今でもまだ萎れていないのです。

普通なら数日で萎れるのに、20日経ってもまだ完全には萎れていない。

ほとんどほったらかしにしているが、それが良かった?。

2024.01.15.

 

 

その後の様子でも。

 

枯れた株と枯れた葉を取り除いてみました。

 

 

これは花が咲いた跡です。

普通は1ヶ月もすると萎び始めて干からびるのだが、これは今のところその様子もなく、種が出来たのだろうか。

「自家不稔」のはずなので、多分出来てはいないだろうが・・・・。

 

 

植え替えも考えてはみたが、めんどくさいので、1㎝ほど土を注ぎ足してみました。

が、これが吉と出るか凶と出るか。

2024.02.18.

 

 

近況報告です。

 

どうやら「吉」と出たようで、元気に巨大化しています。

が、問題はこれからです。

これから日本は蒸し暑い夏になるが、原産地は南半球なので、今は秋で、そのあとは冬に。

そう、メセン類にとっては厳しい季節になるので、この時期をどう乗り切るのか。

断水して対応する人も多いだろうが、断水してもダメな時も。

今回は今までとはちょっと感じが違うので、何とか夏越し出来ると良いのだが・・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキノカクタス「綾波」だが・・・・

2024-06-03 04:25:00 | サボテン

 

最近は「ホマロケファラ」と言うようになったらしいが、エキノカクタス「綾波」です。

買ったのは10年前で、「200円」でした。

買った時は3㎝か4㎝くらいだったと思うが、今は4号鉢からはみ出していて、13㎝近くになりました。

で、記憶がはっきりしないが、前回鉢増ししたのは5年か6年前で、それ以来植え替えもしていません。

なのに・・・・。

 

 

鉢を逆さまに持っても落ちません。

 

 

本体に紐をひっかけて持ち上げても平気です。

ということは・・・・。

 

 

無理に鉢から抜いてみたが、ご覧の通りで、見事な根の張りようです。

ちなみに、見ればわかると思うが、私が使う培養土はかなり細かめで、本やネットなどで書かれている培養土とは大違いです。

そして、1年を通して、水やりは「土が乾く前にやる」でやる

なので、この時点でも土に湿り気があります。

 

 

ざっと土を落としてみたが、5年以上も植え替えをしていないのに、根の状態は非常に良好です。

 

 

これは植え替えた後で、4号鉢だったものを4.5号の鉢にしました。

そして、本体がぐらつくと根の張りに悪影響がでるので、発泡スチロール片で動かないように支えています。

ちなみに、本やネット上では「春のお彼岸頃が植替えの適期」とされているが、私は真夏以外ならほぼ何時でも植え替えます。

鉢数が多いので、適期など気にしていられないのでね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする