新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

名無しのリカステが咲きました   追記です   さらに追記です

2024-06-26 03:53:45 | その他の洋蘭

 

これは3年前に買った大輪系のリカステです。

雰囲気的には「アロマティカス」に似てなくもないが、花もバルブもはるかに大きくなります。

ちなみに、右端に写っているのが「アロマティカス」です。

 

 

これがそのアロマティカスだが、今年はたくさんのツボミが付きました。

去年まではあまり元気もなく、花のあまり咲かなかったが、去年鉢の周りにポリポットを切貼って鉢のスペースを広げ、そこにミズゴケを足したところ、また元気になったのです。

 

 

こちらも名無しさんだが、同じような対策を取ったことで、また元気になった感じも。

ツボミの数は少ないが、新芽の数は増えました。

ちなみに、やはりランの栽培はミズゴケを使った方が良いようです。

正直、数年前まではあまりミズゴケを使わなかったのだが、数年前に「3キロ入り」の大袋を見つけて買って使い始めたが、それ以来ランの出来が良くなっているのです。

ただ・・・・。

ホームセンターなどで売っている小袋のミズゴケは品質に問題も多く、余りお勧めはできないがね。

「ニュージーランド産」と「チリ産」があるが、やはりニュージーランド産の方が品質はいいです。

その分値段も高めだが、チリ産も悪くはありません。

最近は「中国産」の出回り始めたようだが、私はまだつ買ったことはありません。

価格は「チリ産」と似たようなものかも。

一度使ってみたいとは思うのだが・・・・。

2024.06.02.

 

 

追加の画像です。

 

名無しさんも咲きました。

買った当初はアロマティカスと同じくらいの大きさで花数も多かったが、今回は花が大きくなり、数は減りました。

 

 

アロマティカスも蕾が大きくなったが、今回は本来の姿に近いかも。

2024.06.11.

 

 

アロマティカスの開花した画像を載せ忘れていたので。

 

花は小さいが沢山咲きます。

色もオレンジ色で良く目立つが、さわやかな香りまであるので、結構人気も高いらしいが。

これを買ったのは10年位前で、一時期消えかけたのだが、そこからまた復活です。

復活するきっかけは「良質のミズゴケが手に入った」ということで、それまでは軽石やバークなどを使っていました。

軽石やバークは安価で手に入り、植え替え作業も楽なのだが、管理が悪いと根腐れを起こしやすい欠点があるのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする