新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

サンセベリア・フランシシー

2016-09-15 03:31:54 | アガベ、サンセベリア、アロエ



2か月余り前に胴切りして仕立て直しをした。

手前が胴切りをした先端部で、上が根元の部分です。


初めは先端部に2本だけ新芽が伸びていたが、胴切りをしたため、根元の株からも新芽が伸びている。

その数5本。

両方合わせると7本になる。


更に、胴切りするときに取れた葉を2枚挿してある。

これに芽が出つと9本になる。



が・・・・。

今伸びている7本の新芽。

予想とは全く違う形をしている。



このまま行くと・・・・。

かなり暴れそうな予感が。

この新芽がこの先どのように育つのだろうか。



現状は、買った時の姿とは似ても似つかない。


フランシシーに関して少し調べてみたが、こんな事は何処にも書いてない。



「情報化社会」などと言っているが、肝心な情報ほど見つからないのである。


これでは「情報化社会」が聞いてあきれる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の花と言えば・・・・ | トップ | またも「ウスバカゲロウ」です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アガベ、サンセベリア、アロエ」カテゴリの最新記事