温泉クンの旅日記

温泉巡り好き、旅好き、堂社物詣好き、物見遊山好き、老舗酒場好き、食べ歩き好き、読書好き・・・ROMでけっこうご覧あれ!

地名の話

2024-11-24 | 京都点描
「奈良、東大寺・二月堂」は、まだまだしつこく続くので一旦ここらでひと休みしてもらおう。いずれ東大寺を観光したいのなら「奈良、東大寺・大仏殿」と「奈良、東大寺・二月堂」を参考にしてもらえれば幸甚 . . . 本文を読む
コメント

奈良、東大寺・二月堂へ(3)

2024-11-17 | ぶらり・フォト・エッセイ
「あの鹿・・・って、ひょっとしてオンナのコ?」鹿のヤツがこちらをみていないうちに石段の右端をそぉーっと昇っていたのだが、突然、“角”がないのに気がついた。なんだ、そうか。しかも若そうで、歳の頃なら女子高校生の、お嬢チャンってとこか。それなら鉄拳制裁は中止、懐いてきたら「よーし、よしよし」とムツゴロウ式熱烈ハグでもしてやるか . . . 本文を読む
コメント

奈良、東大寺・二月堂へ(2)

2024-11-10 | ぶらり・フォト・エッセイ
残念ながら猫の子一匹にも出逢えず、猫段を登り詰めた。そういえば、鹿も、猫段入口の堀で一頭見かけたきりだ。「あれが鐘楼か・・・随分とまあ立派なもんだ」 . . . 本文を読む
コメント

読んだ本 2024年9月と10月

2024-11-03 | 雑読録
<酔態>もだが、<酔顔>も、自分じゃさらにわからんもんである。ていうか、酔うことで“いぶし銀”の仮面が勝手に剥がれ、正体がバレバレになっているかも知れないから、これは追求しないほうが良さそうだ。「なんか、飲み過ぎて『ゴブリン』みたいな眼になってますよ!」歓送迎会みたいな大勢の飲み会で、前に座った同僚女性に突然ズバリ指摘されて面食らう . . . 本文を読む
コメント