![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/66/0e55d059f0d0687a4cc15ee5a2a42468.jpg)
連休初日の木曜日から我が家に来ていた二男一家が先程帰った。
5日間も一緒にいた赤ちゃんがいなくて一気に寂しくなった。
2ヶ月過ぎた赤ちゃんがよくお話するようになった。
「クゥーン」「ウーウー」「アーウー」「クゥー」
可愛くていっぱい話しかけると返事をしてくれる。
まるで会話ができるようにお話する。
そんな赤ちゃんがやっと一人遊びできるようになった。
友人がくれたオモチャをじっと見るようになった。
ゆっくり回るメリーゴーランドは回転の速さも3段階。
やさしい音楽と楽しい音楽が選べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/17/ae1f3c9b23daa17c60ac0780059c681f.jpg)
こちらは自分で触らないと動かない動物たち。
もう少し大きくなってから手を伸ばして触ったり引っ張ったりできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/c80c7ada7299d0f7ab5a34e72daa0869.jpg)
そんな2ヶ月の赤ちゃんが泣き止む音楽がある。
反町隆史のPOISON♫
オシメを変えても、おっぱい飲んでも何故か泣き止まない時にこの曲を聴かせるとピタリと泣き止む。
私が知らないだけで、ママや娘も知っていた。
以前、テレビで実証済みだという。
また眠くてぐずってる時には米津玄師のレモンや布袋寅泰のサレンダー。
ママが赤ちゃんを抱っこして曲を聴かせて体を揺らすと寝てしまう。
ここしばらく出番のなかったアレクサが活躍してる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8f/40cc26dcc1b83f8d33302bb36467cf72.jpg)
興味津々で私もネットで調べてみた。
タケモトピアノ、パプリカ、アンパンマン等が出てくる。
だが、我が家の孫にはPOISONがダントツ効くらしい。
ふしぎだ。。。
5日間も一緒にいた赤ちゃんがいなくて一気に寂しくなった。
2ヶ月過ぎた赤ちゃんがよくお話するようになった。
「クゥーン」「ウーウー」「アーウー」「クゥー」
可愛くていっぱい話しかけると返事をしてくれる。
まるで会話ができるようにお話する。
そんな赤ちゃんがやっと一人遊びできるようになった。
友人がくれたオモチャをじっと見るようになった。
ゆっくり回るメリーゴーランドは回転の速さも3段階。
やさしい音楽と楽しい音楽が選べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/17/ae1f3c9b23daa17c60ac0780059c681f.jpg)
こちらは自分で触らないと動かない動物たち。
もう少し大きくなってから手を伸ばして触ったり引っ張ったりできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/c80c7ada7299d0f7ab5a34e72daa0869.jpg)
そんな2ヶ月の赤ちゃんが泣き止む音楽がある。
反町隆史のPOISON♫
オシメを変えても、おっぱい飲んでも何故か泣き止まない時にこの曲を聴かせるとピタリと泣き止む。
私が知らないだけで、ママや娘も知っていた。
以前、テレビで実証済みだという。
また眠くてぐずってる時には米津玄師のレモンや布袋寅泰のサレンダー。
ママが赤ちゃんを抱っこして曲を聴かせて体を揺らすと寝てしまう。
ここしばらく出番のなかったアレクサが活躍してる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8f/40cc26dcc1b83f8d33302bb36467cf72.jpg)
興味津々で私もネットで調べてみた。
タケモトピアノ、パプリカ、アンパンマン等が出てくる。
だが、我が家の孫にはPOISONがダントツ効くらしい。
ふしぎだ。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます