先日、利尻&礼文の旅から戻った友人がお土産をくれた。
私があまりに礼文島が良い良いと話すものだから行きたくなって行ったのだ。
ツアーだがとっても良かったと満足のようだった。
2人でしばし礼文島の話で盛り上がった。
私はちょいとアドバイスをしただけだがお土産頂いてしまった。
利尻昆布ラーメンは聞いたことも食べた事もない。
「あまり美味しくないよ」と、くれた。
そうか、 . . . 本文を読む
私の好物にホヤがある。
今日は朝採りホヤ1個98円のチラシを見て朝イチに行ってきた。
ホヤは新鮮に限る。5個買って3個はホヤご飯、2個は酢の物。
宮城の人はホヤに馴染んでいるが他県ではそうでもないと思う。
岐阜出身の私だが妹も弟もその連れ合いも全員ホヤは苦手。
私は東北に来た年に初めて食べてすっかり好きになった . . . 本文を読む
長町駅前のホテルふじや。
1階のレストランへは時々ランチで訪れる。
今日は秋の大学祭に向けての会議をホテル2階の小ホールを借りて行う。1100円の幕の内弁当を注文すれば2時間無料で利用できる。
なので、今日はランチを兼ねての会議。
先ずはお弁当をいただく。
あったかいご飯は良いね~& . . . 本文を読む
先日は写真クラブの年に一度の写真展。
ろくな写真を撮れないのに強制的に出品させられる・・・全く自信のない作品を出すのは恥ずかしい限り。
前日の午後に搬入して飾り付け。
当番の時は見に来た人が私の写真を何と言って見てるか聞き耳を立てる。
たま~に褒める人がいると嬉しくなる。
自信がないから案内状を出したくないのだ。
しかし割当があり配らなければならない・・・
出せば義理 . . . 本文を読む
仙台市内に次々にお店を出している「だし廊」
昨年の夏、JR長町駅の高架下にオープンしたのは「だし廊レトロ」
お昼時だがすんなり入れた。
入ってすぐにある券売機で食券購入。
夫は貝中華大盛り950円、私は煮干し中華790円。
テーブル着き、冷たいお水を飲んで待つ。
足下にはバッグなど入れるバスケットあり。
10分もしないで着丼。
昔懐かしい丼で他のだし廊のお店とは違う。
夫の貝中華。
. . . 本文を読む
安達太良山の登山道脇には何本もサラサドウダンの木がある。
Wikipediaによると、
サラサドウダンは、花に紅色の筋が入り、更紗模様に似ていることから名付けられたものである
今回はたくさんのサラサドウダンを見てきた。同じ赤でも微妙に濃淡に差がある。
色も形も様々だが全てサラサドウダンだろうか。
こちらはウラジロヨウラクだと思うが自信はない。
ウスノキかな . . . 本文を読む
我々5人しかいない山頂に別れを告げて下山開始。
ゴゼンタチバナの群生。
淡いピンクのイワカガミ。
帰りも花を楽しみながらユックリ下山。
こんな悪路もあったよね。
こんな段差あったっけ?こんな道上ったんだ〜と、後ろの二人から聞こえてくる。上りはワクワク、悪路も何のそのだから帰路とは違うかも。
ロープウェイ駅近くまで下りてきた。
ちょいと薬師岳パノラマパ . . . 本文を読む
前日の天気予報では全国的に雨などと言っている。
てんくらをみると、登山指数はBとC・・・・
どうする?と夕方K氏に電話。
「大丈夫だよ、曇りだから」と、とても前向きな返事。
そうだね、行くだけ行ってみようよ、ダメだったら温泉に入ればいいし!と私。
仲間にLINEで決行を知らせる。
岳温泉から駐車場まで真っ白なガスの中。
運転手の苦労を察する。着いた駐車場には車が . . . 本文を読む
仙台のあじさい寺として知られる北山の資福寺。
そろそろ見頃だろうから近々行ってみようと思っていた。
ラッキーな事に雨が降ってきたからレッツゴー!
太白区の我が家は降っていたが青葉区は降らなかったのか・・・・
乾いている。
でも、よく見ると葉っぱに水滴を見つけた。
雨のあじさいを撮りたかったな~
山門前のあじさいが少なくなったように思う。
鐘楼とあじさい。
二宮金次郎さんとあじさい . . . 本文を読む
先日の河北新報に見頃との記事が載っていたので午前中行ってきた。
出店のテントは飲食のお店。
多くの人が訪れていたあやめ園。
花は見頃を若干過ぎた感もあり。
もう一週間早く来ればよかったかもしれない。
ひと花ひと花は美しい。
花がら摘みの作業中。
このテントではあやめの株や切り花を販売。
株は1000円~3000円。
切り花は7本500円。
. . . 本文を読む
久々の「あかぎや」味噌ラーメンが美味しい八木山の人気店である。お隣のインド・ネパール料理も気になる。11時30分開店のお店に11時45分に到着。駐車場はギリギリ1台分が空いていた。名前を書いて待つ事25分。名前を呼ばれたら店内に入り食券を購入。今日は醤油ラーメンにした、900円也。案内されたカウンター席に着く。ここはカウンターが7席、4人がけのテーブルが2卓。こじんまりしたお店。ご主人と年配の女性 . . . 本文を読む
生協八木山店近くにある芦の口緑地。
今はあじさい公園と言っている。
「あじさい満開中」と書いてあったので下に降りてみた。
満開にはやや早い状態のようだ。
モッタリしたあじさいより、最近は清楚に咲くガクアジサイが好きになった。
それでも色鮮やかな普通の紫陽花も好きだな~
そろそろ資福寺のアジサイが気になる。
資福寺は仙台のあじさい寺として知られる北山 . . . 本文を読む
昨日は急に暑くなり朝から夏のようだった。
恐竜山にでも行こうと出かけたが、今の季節は花もなく虫がいるだけだろうとやめた。
恐竜山の入口の1つでもある日赤病院の裏側。
今や「八木山テラス」と称してきれいな公園になった。
2、3年前までは草ボーボーの荒れ地だった所。
ボランティアさんの手で素敵な空間に生まれ変わった。
恐竜山の行き帰りによく寄る。
とて . . . 本文を読む
仙台駄菓子の老舗石橋屋が5月下旬に閉店した。
138年続いたお店も昨年の震度6の地震であちこちに痛みが出たという。
建物は市の景観重要建造物に指定され見事な枝垂れ桜がある。
私は毎年、春になるとその枝垂れ桜を撮りに出かけるのを楽しみにしていた。
桜を見た後にわずかだが駄菓子を買っていた。
その石橋屋さんに駄菓子資料館なる . . . 本文を読む
お隣の家の擁壁と我が家の間はドクダミがいっぱい咲いている。この真っ白で可愛い花が好きだから生えてくるままにしている。
玄関、リビング、トイレにも飾っているドクダミ。この季節だけの貴重な花だ。
因みに私が花と言ってるのは苞で、真ん中の黄色いのが花だそうな。でも、私は苞を花と呼ぶよ。
そんな時に息子から「ラッキードクダミ」というのがある事を聞いた。
普通花びら4枚だが、ᦂ . . . 本文を読む