あじさい寺として有名な北山の資福寺。
見頃は来週と言われるが少し早めの方が美しいとやって来た。
天気予報ではお昼頃から雨になるというので絶好のアジサイ写真日和。
ところが雨はとうとう降らなかった。。。
雨に濡れたあじさいも撮りたかった。
境内に二宮金次郎の石像があった。
ハート型にも見えるアジサイ。
タイサンボクの大きな花。
アジサイの . . . 本文を読む
2周間前に行った時は咲き始めたばかりで寂しかったあやめ園。
満開との記事を見て昨日行って来た。
今がまさに見頃か、やや見頃を過ぎたばかりという状態。
見事に咲き誇っている。
萎れた一番花を摘み取る作業の女性。
最初に咲く一番花の下には二番花が咲く準備をしているのだ。
こうした手入れがされているので全体がとてもきれい。
花殻がいっぱいの軽トラ。
園内には650種300万本のア . . . 本文を読む
福島でのお昼はアンナガーデン・四季の里に近いゆず沢の茶屋で。
お昼をとっくに過ぎているのでガラガラ。
お客は我々だけ。
そんな時間は面倒くさいのか愛想ないおじさん。
ここの営業時間は午前11時から午後8時半まで・・・
大してお腹も空いていないのでおにぎり定食756円也。
出てくるまでちょいと時間がかかりすぎ。
やっと来ました焼きおにぎりと田楽と豚汁。
これくらいの量がちょうどいい。
美味し . . . 本文を読む
何気にネットをググっていると八木山にそば屋?????
「手打ち 一時そば」
知らな~~~い。
そば情報はけっこう入るが誰からも聞いたことがない。
公式ホームページならぬ「店主の軟式ホームページ」というブログ。
昨年の11月末にオープンしたそうな。
ダジャレ満載のブログに一人笑った。
お客が来ない日もあるらしい。
これは行かねば!!!
八木山の住宅街にあるが元職場にも近く詳しい場所だ。
地図を . . . 本文を読む
福島市郊外の国道115号沿いのジェラート屋さん。
久々の訪問はけっこう混んでいた。
シングル、ダブル、トリプル、フォースまである。
カップかコーン化を選ぶ。
どれも美味しそうで迷ってしまう。
マンゴーのシングルをチョイス。
店内でいただく。
マンゴーの果肉がゴロンゴロン入っている。
甘さもちょうどいい美味しいジェラート。
今度はトリプルでも食べるかな~
福島市荒井山神下 . . . 本文を読む
娘一家に誘われて福島へ遊びに行く。
先ずはアンナガーデン。
ここは女性には良いが子供にはつまらない所だろう。
私と娘が買い物してる間、婿殿と孫は駄菓子屋さんとアイスクリーム屋さん。
高級家具のお店。
イギリスのアンティーク家具が100万円以上。
28万だの50万円がザラ。
触ってもいけないからただ眺めるだけ。。。
私が欲しいのは雑貨屋さんで売ってる靴。
この靴は3足目、とても履き . . . 本文を読む
市役所裏にあるミツバチキッチン。
パンケーキの人気店ミツバチの2号店のようなお店。
まだお昼には早いティータイムだからお客さんは他に1組。
写真メニューを見ながらどれにしていいか迷うが決定。
季節限定の「レモンクリームパンケーキ」
後の2枚はクリームチーズ&フランボワーズパンケーキ。
パリパリチョコベリーパンケーキ。
トッピングにもこもこ生クリーム
3人でシェアして食べる。 . . . 本文を読む
先日の散歩会は仙台市野草園。
12時頃から雨が降るという予報だったが、野草園に着いた9時半に降りだした。
備え付けの大きな傘を借りてて園内散策。
高山植物区に咲いていたキンロバイとバライチゴ。
水琴窟への石の道は滑らないよう注意を促す。
ここで怪我をされたら大変だ。
賑やかな声に水琴窟の音がかき消される。
おしゃべりをやめて耳をすますおじさん&おばさん。
ここに亜炭採掘口跡があ . . . 本文を読む
先日の八甲田山と毛無岱に咲いていた花。
ミツバオウレン
オオバキスミレ
イワカガミ
イワウメ
アオノツガザクラ
ミヤマキンバイ
ミネズオウ
ショウジョウバカマ
ヒナザクラ
チングルマ
イワイチョウ
ツマトリソウ
ワタスゲ
他に画像は無いが咲いていた花たち
ツバメオモト、ミネザクラ、ベニバナイチゴ、ミズバショウ、コヨウラクツツジ、ムラサキヤシ . . . 本文を読む
岩木山の登山道に一番多く咲いていたのはミヤマキンバイ。
そして目をひくのは岩木山特有の花・ミチノクコザクラ。
不忘山に咲いているユキワリコザクラより大きくて色も濃いピンク。
ピークはやや過ぎた感じ。
岩にへばりつくように咲くのはイワウメ。
リフト下にはハクサンチドリがたくさん咲いていた。
岩木山は花の山ではないがミチノクコザクラを見たかったので出会えて良かった。
. . . 本文を読む
八甲田大岳登頂した後は毛無岱の湿原へと向かう。
先ずは狭い登山道をひたすら下る。
その登山道はイワナシロードと言っていいほどイワナシの花。
樹林帯の狭い登山道をまだまだ下る。
やっと開けた所に出る。
そこには雪が残りミズバショウが咲いていた。
上毛無岱はチングルマのオンパレード。
急な階段の下には下毛無岱が見える。
下毛無岱は一面のワタスゲ。
. . . 本文を読む
前日の岩木山登山に続いて翌日は八甲田山。
八甲田ロープウエイ9時始発に乗って10分間の空中散歩。
窓からは岩木山の勇姿が眺められて感動。
風もなく穏やかな絶好のすばらしい登山日和。
田茂萢湿原をちょいと見てから登山開始。
目の前にこれから上る3つの山が見える。
斜面の雪を見ながら軽快に歩く。
赤倉岳山頂からの眺め。
井戸岳の爆裂火口がすさまじい。
井戸岳からいったん下り . . . 本文を読む
酸ヶ湯温泉宿泊は3度目となる。
日帰り入浴は10回くらいかと思う好きなお湯。
今回の宿泊は7号館2階の8畳間で4人。
テレビ、金庫、ヒーター、電話あるが冷蔵庫は無い。
温かいお湯のポットと冷たいお水のポットあり。
電気ポットが欲しいところ・・・
鍵は1本のみで2本あればいいな~
タオル、バスタオル、歯ブラシ、浴衣、羽織りと一般的な物あり。
トイレ・洗面所は共同で廊下の突き当りにある。
トイレ . . . 本文を読む
昨日と今日は1泊で青森の山へ。
初日は岩木山登山。
8合目までは車で行け、そこから10分ほどリフトに乗って楽ちん登山。
と、思いきや楽ちんでもなかった・・・
13時50分。
リフトを下りて歩き始めると山頂にガスがかかって来た。
間もなく眼下には雲海。
大きな雪渓が見えてくる。
山頂への道は大きな石がゴロンゴロン。
その登山道にはミヤマキンバイがいっぱい咲いている。
岩 . . . 本文を読む
岩木山に上る前にここで昼食。
先ずは登山の安全祈願、鳥居をくぐると長い参道。
神社仏閣にはあまり興味がないので画像だけ順に。
ヒンヤリ爽やかな空気が漂う杉木立。
拝殿の後ろにあるのが本殿だが一般は入れないようだ。
ペットボトルに大量汲んでいく人もあるお水。
冷たくて美味しかった。
. . . 本文を読む