今朝、起きたら真っ白な雪景色。
20センチ以上積もっている。
それでも青空の広がる良い天気であった。
買い忘れたお節の材料を買い求め、新年を迎える準備は万端。
5月に始めた私のつたないブログを訪問していただきありがとうございます。
来年もよろしくお願い申し上げます。
2006年がより良い年でありますようにお祈りいたします。 . . . 本文を読む
久々の同窓会のために田舎へ帰る夫を送って仙台空港に行った。
いつも閑散としている空港は人がいっぱいだった。
故郷に帰る人たちの行列が長い。
国内線でも搭乗時のチェックが厳しくなり時間がかかっているようだった。
国際線にはもっと多くの人がいた。
私も暖かいハワイに行きたい。 . . . 本文を読む
今まで使っていたパソコンが調子悪く、いつダメになるかヒヤヒヤの毎日であった。
頼んでいた新しいパソコンが今日届いた。
モニターがとってもきれいな色でびっくり!!!
スピードが速い速い。
キーボードも軽やかで指になじんで打ちやすい。
問題は古いパソコンにあるデータを移す作業である。
素人の私には何がなんだかわからず息子に頼りっぱなし。
彼はある程度やったら出かけてしまった。
デジカメから画像を . . . 本文を読む
今年もあとわずか。
玄関にお正月の飾りをした。
なんでも、29日と31日に飾るのは良くないそうである。
3年ほど前、しゃれたリースのような玄関飾りをしたことがあるが
やはり、伝統的なこの飾りの方がいい。 . . . 本文を読む
閉業
毎度お馴染み、ルビナスセンター。
昨日に続き今日も寒く1度前後の気温である。
道路の凍結もなく乾いた路面で安心した。
駐車場に車が1台しか止まっていない。
ここは第2・4火曜が定休日である。
今日はその第4火曜である・・・・
しかし、この前行った時に確か年内休まず営業と書いてあった。
あ~、だから空いているんだ~。
お風呂は1時間余り私一人だけであった。
隣 . . . 本文を読む
先日二度目の訪問となった川崎のお蕎麦屋さん。
開店して一ヶ月が過ぎた店である。
大きな窓から雪のちらつく外の景色が見える。
すぐ下には碁石川が流れていた。
今は枯れ木ばかりだが新緑・紅葉の時期はきれいだと思う。
店内は太く黒光りする柱や梁が良い雰囲気をだしていて落ち着く。
きっとどこかの古い民家を移築したのだろう。
前回は細打ちの山彼方そばをいただいたので田舎そばを注文する。
国産のそば粉 . . . 本文を読む
光りのページェントの舞台となるケヤキ並木。
例年ならすっかり枯れ木状態の枝に電球が取り付けられるが今年はこんなに葉っぱが残っている。
通りにはたくさんの枯葉が北風に舞っている。
いつもより30万個も多くとりつけられたページェントの電球も葉っぱに隠れてしまう。
地球温暖化の影響がこんな所にも及んでいるのだ。
. . . 本文を読む
遠刈田温泉の共同浴場も段々と形を現してきた。
ずいぶん大きな施設のようだ。
足湯もできるらしい。
来春にはオープン予定。
それに伴いお馴染みのセンター浴場が取壊される。
今のうちにいっぱい入っておこう。 . . . 本文を読む
今日、娘が作ったクリスマスケーキ。
不器用な母親に似ず何でも手作りしてしまう。
先日友人からいただいたケーキがちょうど無くなったとこなのでさっそく食べる。
美味しい!!!
我が娘ながら感心する。 . . . 本文を読む
閉業
今日はとても冷え込む寒い休日。
こんな時は温泉だ!!!といつものルビナスセンターへ。
道路の凍結を心配した夫は国道4号から行こうと言うが遠回りなのでいつもの道を。
やはり一部で凍っていた。
休日だから混雑を予想していたが空いていた。。
最初4,5人いたが途中で私一人になる。
こんな良いお湯をひとりだけで使うなんて何ともったいない話だろう。
二つの浴槽にはどんどんお湯 . . . 本文を読む
今日は冬至、ゆず湯に入ってかぼちゃを食べるとよいとされる日である。
カボチャの煮物は私の大好物だが我が家の男達は誰も食べない。
だから私も作らなくなった。
そんな話を友人に話したら彼女は毎年届けてくれるようになった。
私の実家では普通にカボチャを食べるだけであったが、仙台ではカボチャに小豆を入れて煮るのである。
同居していたお姑さんが亡くなり、もうこの習慣は止めるのかなと思っていたが彼女は . . . 本文を読む
友人からのクリスマスケーキ。
もう何年になるだろうか、毎年この時期になると我が家まで届けてくれる。
どこのケーキ屋さんのケーキより美味しい!!!
プロ並み、プロ以上の出来栄えのすばらしいケーキである。
デコレーションのお家も全て手作り。
決して暇な専業主婦ではない、早番、遅番のある勤めに出ている。
仕事をしながらたくさんのケーキを作り何人かの人にプレゼントしている。
不精な私は自分で作ること . . . 本文を読む
閉業
先日の雪がまだあちこちに残っているが青空の一日だった。
友人に誘われて午後から青根に向かった。
青根温泉は雪の中ででひっそりしていた。
「こんな雪の中をどうも有難うございます」と湯めぐり手形を購入した店の方に言われた。
坊源は通りから入った場所にあるこじんまりした宿である。
この時間帯、露天風呂は男性時間だった。
他に客もいないようだったので無理に頼んで入らせて . . . 本文を読む
遠刈田温泉街のおそばやさん。
旅館三次郎のすぐ下にある小さなお店である。
1時半すぎに行ったが6つしかないテーブルは満席であった。
半分はスキーヤーかボーダーであった。
冬はお客のほとんどがこの「鴨そば」を注文している。
私も今回は鴨そば(945円)にした。
新楽の蕎麦は太くて短い独特の麺である。
うどんのような食感である。
この麺の上にたっぷりの白菜、小松菜らしき青菜と薄くスライスした鴨肉が . . . 本文を読む
今年で20年目を迎えるSENDAI光りのページェント。
仙台が誇る市民手作りの祭典である。
今日はこの冬一番の寒波という寒い夜、雪が舞うなか大勢の見物客がいた。
最近ではバスツアーで来る遠来の観光客も多いという。
今年は298本のケヤキに100万個の電球がとりつけられた。
夕方5時30分、いっせいに灯りがつく瞬間はあまりの美しさにどよめきが起こる。
多くの人にこの瞬間を楽しんでもらうた . . . 本文を読む