栗駒山の帰りに寄った温泉「ハイルザーム栗駒」
登山口のイワカガミ平からバスで10分、栗駒山中腹に建つ。
栗原市の第三セクターが運営する大きな施設。
プールと温泉があり、夏休み中ということで子供会の団体が多く来ていた。
入浴料は850円でプールと温泉に入れる。
午後3時を過ぎると550円だとか。
1階のフロントから階段を降りるとお風呂&プールの入り口。
ドアを開けると、プ~ンと塩素臭といっ . . . 本文を読む
栗駒山は紅葉の美しさでは天下一品だがお花はそう多くはない。
岩手県側の須川コースではもっと多く見られる。
それでも目をこらして探すとあることはある。
今回は強風と霧雨でカメラの出番が少ない。
マルバシモツケに似ているピンクの花。
ピンぼけのツルリンドウ
ハクサンシャジン
キンコウカ
シーズン終わりのウラジロヨウラク
イワオトギリ
ハクサンチドリ
アオヤギ . . . 本文を読む
予報では晴れだったのに雲行きがあやしい昨日の朝。
山に近づくにつれどんどん雲が広がってくる。
友人に誘われて初めて参加の「宮城歩け歩け大会」で栗駒山へ。
昨年の紅葉登山以来、ほぼ10ヶ月ぶりの栗駒だ。
いくつかあるコースのいちばん簡単な中央コース・イワカガミ平出発。
きれいに整備された石畳の道をゾロゾロ歩きだす。
とにかく風が強い、風の音がスゴイ!
先に進んだ1号車の人たちの何人かが引き返 . . . 本文を読む
月山から下山後は汗を流すべく温泉へ。
以前、お湯が溜まっていなくて入れなかった仙台屋さんへ。
その時にとっても感じ良かったので再訪。
玄関から一段高い場所にあるフロント。
声をかけても誰も出てこないのでカウンターにあるインターホンで。
間もなく走って出て来られた女将さんらしき女性が感じいい。
「山に登ってこられたのですか?」
入浴料は500円也。
右に進み突き当りに男女別内湯のみのお風呂がある . . . 本文を読む
月山に咲く高山植物は350種類といわれる。
私はその内の100種類も知らないと思う。
代表的なチングルマは花と、花の終わった状態が見られる。
トキソウ タテヤマウツボグサ ミヤマリンドウ
イワウメ ミヤマウスユキソウ トモエシオガマ
ハクサンイチゲ ミヤマホツツジ イワカガミ
ダイモンジソウ ホソバ . . . 本文を読む
風の強い月山山頂から下山開始。
石の下りは神経を使う。
牛首を過ぎてリフト駅に向かうコース。
ここでも大きな雪渓が待ち構えている。
姥ヶ岳に登る時ほどの傾斜ではないので安心。
と、思っていたら滑って転んだ・・・
大小いくつかの雪渓の上を歩く。
回りは雪ばかりなので涼しくて快適。
雪が溶けた場所にはチングルマやヒナザクラの群生。
山頂から1時間半でリフト駅に . . . 本文を読む
連日曇りか雨ばかり続いていたが今日は晴れ!
せっかく家を早く出たのに・・・
山形自動車道の関沢・蔵王間が事故のため下り車線通行止め。
当初の予定より遅れて姥沢登山口到着。
駐車場から少し歩くとプレハブ小屋があり
月山美化の協力金200円を払う。
そこからリフト駅までの坂道がきつい。
いい運動になる。
姥沢からリフトに乗って楽ちん登山。
リフトは往復1030円也。
リフト下駅~リフト上駅 . . . 本文を読む
昨日から我が家に来ているお嫁ちゃんが買ってきたカステラ。
野菜カステラのホウレンソウ。
このカステラ、ホウレンソウの味はしないがシットリ。
とっても美味しくてもっと食べたい!
他にもカボチャやニンジンのカステラもあったとか。
全て試食してこれが一番だったと言う。
秋保ヴィレッジに入っている「お茶の井ヶ田」の製品だった。
仙台にいるお友達と秋保温泉に行った帰りにお嫁ちゃんが寄ったのは「秋保ヴィ . . . 本文を読む
太白区八木山にある洋食屋さん。
数年前まで八木山動物公園の近くにあったが、現在は同じ八木山の住宅街である松が丘に移転。
隣には「赤城屋」というラーメン屋さんがある。
店内にはテーブルが4卓とカウンターに3席。
こじんまりしたお店をご夫婦でやっている家庭的なお店。
奥様が厨房でご主人が接客と配達。
会社で出前を取ったことは何度もあるがお店で食べるのは初めて。
ハンバーグ定食・チキン照り焼き . . . 本文を読む
頼んでいたバッグが出来上がり、今日頂いてきた。
そのバッグは畳の縁で作ったバッグ。
軽くて丈夫そうで大のお気に入りのバッグになりそう。
おまけにポーチまで作ってくれた。
6月の初めにランチした時に友人がステキなバッグを持っていた。
彼女は何でも手作りしてしまう達人なのである。
あまりにステキだったので私も欲しくて頼んでいたのだ。
彼女はブルー系だったが私は赤でお願いした。
後はすべてお任せ。
. . . 本文を読む
先月の北海道旅行で見た可愛いバス停。
襟裳岬を中心に太平洋岸をドライブ中にいくつも見かけた。
風が強い沿岸部では必要不可欠なバス停の姿だろう。
仙台では屋根も何もないバス停がほとんどだから印象に残った。
もうひとつ、道路沿いでしょっちゅう目につく「海抜◯◯m」の看板。
そして津波の際の避難場所を記した看板。
太平洋岸は津波の危険と隣合わせ。
海抜◯mの表示と共に掲げられて . . . 本文を読む
一関といえばお餅料理。
今回は駅前の「ふじせい」へ。
お店の向かい側に駐車場が5台分ある。
3年ぶりの訪問となる「ふじせい」は和食のお店だがお餅もある。
6卓あるテーブルの内2つが低いイス席になっていた。
1階はカウンター席とこの和室だが2階には広いお座敷がある。
我々4人はここの名物「ひと口もち膳」1620円也。
お雑煮は薄味でニンジンや大根、鶏肉などが入っている。
お餅がとてもや . . . 本文を読む
一関市郊外の真湯温泉。
一関インターから30分弱で行く。
2008年の岩手宮城内陸地震で大きな被害を受けた温泉だ。
地震の影響で源泉が枯渇したが2年前に温泉供給が復活。
その名も新しく「真湯温泉センター・温泉交流館」として営業中。
一関市の公営施設だ。
4年前に訪れた時とは全く違った建物になっていた。
木の色も新しい明るい館内に親切な受付の男性。
入浴券は券売機で購入して受付に渡す、600円也 . . . 本文を読む
東北初となるスウェーデン大型家具のIKEA仙台が明日オープン。
太白区あすと長町のJR長町駅のすぐそばに建つ。
今日はそのプレオープンに行ってきた。
3日間で9000組の招待者だという。
キッチン、ベッドルーム、リビング、子供部屋等の一部屋一部屋がショールームになっている。
これから家を新築したりリフォームする人にはいいだろう。
今の家を変える予定もない私には「いいな~~ステキだな~」と憧れるだ . . . 本文を読む
300種あるといわれるあじさい園のアジサイ。
その内、何種類を見たかは数えられない。
白いアジサイでも真っ白や青みがかった白、ピンクがかった白と微妙。
花の形や大きさ、咲き方もいろいろ。
アジサイの名前もいろいろで覚えられない。
以下、画像だけ。
ダンスパーティーというアジサイ
きれいだった!!!
. . . 本文を読む